2011年10月31日
良い経験をした2日目
土曜日・日曜日と雨の中、皆様お疲れ様でした。
センターバック ヒデ (良いヘディングしてたよー)
左サイドバック タクミ (オ--ケ--)

右サイドバック リュウセイ

GKヒロト (課題がいっぱいあることに気づいた事でしょう)

本当に良い経験が出来た大会でした。
トップ・ハーフ・バック・GK 全員で守りそして攻め、チーム一丸となり
勝ちにこだわり最後まで諦めない、試合が出来てた気がします。
西の台JFC関係者の皆様2日間、有難うございました、お疲れ様でした
また、機会があれば練習試合でも出来ると幸いです。
本当有難うございました。

センターバック ヒデ (良いヘディングしてたよー)
左サイドバック タクミ (オ--ケ--)
右サイドバック リュウセイ
GKヒロト (課題がいっぱいあることに気づいた事でしょう)
本当に良い経験が出来た大会でした。
トップ・ハーフ・バック・GK 全員で守りそして攻め、チーム一丸となり
勝ちにこだわり最後まで諦めない、試合が出来てた気がします。
西の台JFC関係者の皆様2日間、有難うございました、お疲れ様でした

また、機会があれば練習試合でも出来ると幸いです。
本当有難うございました。
Posted by コダコダ at
20:38
│Comments(0)
2011年10月30日
エイトマンサッカー交流大会第2日目結果
エイトマンサッカー交流大会第2日目結果
第1試合
対 中井 0:1 負け
第2試合
対 市浜 1:2 負け
第3試合
対 城南荏隈 3:1 勝ち
結果、1位パート 第3位でした。
ちょっと会議が急遽入りましたので、
今日は結果のみです すみません
第1試合
対 中井 0:1 負け
第2試合
対 市浜 1:2 負け
第3試合
対 城南荏隈 3:1 勝ち
結果、1位パート 第3位でした。

ちょっと会議が急遽入りましたので、
今日は結果のみです すみません
Posted by コダコダ at
20:24
│Comments(0)
2011年10月29日
エイトマン予選&キッズリーグ第4節結果
エイトマンサッカー交流大会

予選結果
第1試合
対 別府鶴見 2:0 勝ち
リュウヘイ2ゴール

第2試合
対 西の台 6:2 勝ち
ユ ウ ハット トリック


リュウヘイ
コ ウ タ
タ ク ミ
第3試合
対 大在 1:1 引分け
ユ ウ
(時間ギリギリ同点ゴール!)
結果、大在との同勝点 得失点差 で 1位 通過です。
明日も一生懸命頑張ろう。 1位パートなので初戦から厳しい試合ですよ。
初戦から気持ちを引き締めて行きましょう
第1試合 中井(北九州) 13:30 KICK OFF
さて、キッズリーグ第4節 結果
第1試合
対 上堅田 4:3 勝ち
第2試合
対 千怒 0:8 負け
第3試合
対 鶴見 0:8 負け
やったね!見事初勝利 勝点3GET 良かった良かった
予選結果
第1試合
対 別府鶴見 2:0 勝ち

リュウヘイ2ゴール


第2試合
対 西の台 6:2 勝ち

ユ ウ ハット トリック



リュウヘイ

コ ウ タ

タ ク ミ

第3試合
対 大在 1:1 引分け
ユ ウ

結果、大在との同勝点 得失点差 で 1位 通過です。

明日も一生懸命頑張ろう。 1位パートなので初戦から厳しい試合ですよ。
初戦から気持ちを引き締めて行きましょう

第1試合 中井(北九州) 13:30 KICK OFF
さて、キッズリーグ第4節 結果
第1試合
対 上堅田 4:3 勝ち

第2試合
対 千怒 0:8 負け

第3試合
対 鶴見 0:8 負け

やったね!見事初勝利 勝点3GET 良かった良かった

Posted by コダコダ at
16:40
│Comments(0)
2011年10月25日
エイトマンサッカー交流大会(U-11)
エイトマンサッカー交流大会(U-11)
10月29日土曜日、30日日曜日 2日間にわたり開催されます。
場所西の台小学校
第1日目
第1試合 VS鶴見 10:00~
第2試合 VS西の台 11:00~
第3試合 VS大在 12:00~
2日目は1日の結果次第!
ジュニア選手権前の良い経験です。
勝てるように頑張りましょう
同時に行われる キッズリーグ第4節予定
10月29日(土)
サンスポーツランド
第1試合 VS上堅田 10:05~
第2試合 VS千怒 11:15~
第3試合 VS鶴見 12:25~
4年生 カイト マナ がいないけど1勝目指して頑張れ!
現在 0勝6敗
なんとか勝点を ガンバレ
第3節まで結果はココ
10月29日土曜日、30日日曜日 2日間にわたり開催されます。
場所西の台小学校
第1日目
第1試合 VS鶴見 10:00~
第2試合 VS西の台 11:00~
第3試合 VS大在 12:00~
2日目は1日の結果次第!
ジュニア選手権前の良い経験です。
勝てるように頑張りましょう

同時に行われる キッズリーグ第4節予定
10月29日(土)
サンスポーツランド
第1試合 VS上堅田 10:05~
第2試合 VS千怒 11:15~
第3試合 VS鶴見 12:25~
4年生 カイト マナ がいないけど1勝目指して頑張れ!
現在 0勝6敗

なんとか勝点を ガンバレ

第3節まで結果はココ
Posted by コダコダ at
12:00
│Comments(0)
2011年10月23日
2011 第17回臼杵石仏カップ 第2日目結果
昨日見事決勝トーナメント進出を決めた 本日の結果
第1試合
ミネルバ野口 0:0 PK5:4 勝ち
このPKハラハラドキドキでしたが
ついにGKダイチの口から コイ! と
大きな声がでました。
ダイチの声に圧倒されたか相手がゴロを蹴り見事セーブ!
最後はコウタ(ナカモト)がしっかり決め勝利。
準決勝
橘 0:4 負け
3位決定戦
門川 0:2 負け
結果24チ-ム中 第4位で本大会を終了しました。

この試合で今後の課題をみんな多く気づかされた事でしょう。
頑張れトップ・ハーフ陣! 今日は得点出来なかったけど
切り替えてつぎつぎ!



来週土日は 第7回エイトマンカップ(U-11) (西の台小学校)
同時に土曜日 キッズリーグ第4節 (サンスポーツランド)
忙しい日々が続きますが、みんなで頑張ろう
皆様昨日今日と2日間お疲れ様でした。
あと、チロルさんも応援にきて頂き有難うございました
第1試合
ミネルバ野口 0:0 PK5:4 勝ち

このPKハラハラドキドキでしたが
ついにGKダイチの口から コイ! と
大きな声がでました。
ダイチの声に圧倒されたか相手がゴロを蹴り見事セーブ!
最後はコウタ(ナカモト)がしっかり決め勝利。
準決勝
橘 0:4 負け
3位決定戦
門川 0:2 負け
結果24チ-ム中 第4位で本大会を終了しました。
この試合で今後の課題をみんな多く気づかされた事でしょう。
頑張れトップ・ハーフ陣! 今日は得点出来なかったけど
切り替えてつぎつぎ!
来週土日は 第7回エイトマンカップ(U-11) (西の台小学校)
同時に土曜日 キッズリーグ第4節 (サンスポーツランド)
忙しい日々が続きますが、みんなで頑張ろう

皆様昨日今日と2日間お疲れ様でした。

あと、チロルさんも応援にきて頂き有難うございました

Posted by コダコダ at
19:30
│Comments(0)
2011年10月22日
2011 第17回臼杵石仏カップ 第1日目結果
臼杵石仏カップが始まりました。

今年はツバサの選手宣誓からスタートです。

堂々として大変良かったです。完璧!!
(親の方がガチガチ
)
さて試合結果です。
第1試合
対 日知屋東 4:0 勝ち
リュウヘイ得点
コウキ得点
カケル得点
(1点は相手のオウンゴール)
第2試合
対 大野 0:0 引分け
第3試合
対 豊府 2:0 勝ち
リュウヘイ得点
コウタ(ツツミ)得点
結果 2勝1分 となかなか良い結果でしたが
大野に得失点差で負けてしまい2位通過となりました。
しかし、失点0に抑えたバック陣は良く頑張ったと思います。
センターバック ツバサ

左サイドバック コウタ

右サイドバック アンズ

ゴールの守護神 GKダイチ 大野戦は良く頑張ってくれました。

今日は タイキ・レンヤ・リョウタ・マサシ・ケイゴ の中1軍団 応援に来てくれてありがとう。
また、マサシ父母・レンヤ母・リョウタ母・ケイゴ母 お忙しい中わざわざ遠くまで応援にきて
頂きありがとうございました。
明日の予定はまだわかりませんが分かり次第、追記します。
明日も頑張ろう
明日の予定
2位パート2位で決勝トーナメント進出!
初戦
吉四六ランド(Aピッチ)
13:05〜 vsミネルバ野口
次の試合は
勝てば14:15から
今年はツバサの選手宣誓からスタートです。
堂々として大変良かったです。完璧!!

(親の方がガチガチ

さて試合結果です。
第1試合
対 日知屋東 4:0 勝ち
リュウヘイ得点

コウキ得点

カケル得点

(1点は相手のオウンゴール)
第2試合
対 大野 0:0 引分け
第3試合
対 豊府 2:0 勝ち

リュウヘイ得点

コウタ(ツツミ)得点

結果 2勝1分 となかなか良い結果でしたが
大野に得失点差で負けてしまい2位通過となりました。
しかし、失点0に抑えたバック陣は良く頑張ったと思います。
センターバック ツバサ
左サイドバック コウタ
右サイドバック アンズ
ゴールの守護神 GKダイチ 大野戦は良く頑張ってくれました。
今日は タイキ・レンヤ・リョウタ・マサシ・ケイゴ の中1軍団 応援に来てくれてありがとう。
また、マサシ父母・レンヤ母・リョウタ母・ケイゴ母 お忙しい中わざわざ遠くまで応援にきて
頂きありがとうございました。

明日の予定はまだわかりませんが分かり次第、追記します。
明日も頑張ろう

明日の予定
2位パート2位で決勝トーナメント進出!
初戦
吉四六ランド(Aピッチ)
13:05〜 vsミネルバ野口
次の試合は
勝てば14:15から
Posted by コダコダ at
18:30
│Comments(0)
2011年10月16日
県南リーグ第2節
県南リーグ第2節結果
第1試合
対 とまち 3:0 勝ち
第2試合
対 臼杵 1:0 勝ち
第3試合
対 鶴見 2:3負け
AチームBチーム交互での試合結果です。
午後からは、ジュニアも参加しての練習試合
リベロ6年対5年との練習試合もあり
長かった1日でした。
子供は凄い体力ですね〜
1日中サッカーしっぱなしそれでもへっちゃら
来週土曜日曜日2日に渡っての臼杵石仏カップ
去年の先輩は優勝したこの大会
大きな置き土産をしてくれました
今年はキャプツバの選手宣誓からこの大会がスタートします。
確かこのトロフィーには今、日本の
トップで活躍している若手 清武選手の名前が・・
今年も頑張って持ってかえりましょう
すみません久しぶりに応援にいったのに、写真
1枚も撮ってません。
来週も応援に行ける様に仕事頑張ります。
第1試合
対 とまち 3:0 勝ち
第2試合
対 臼杵 1:0 勝ち
第3試合
対 鶴見 2:3負け
AチームBチーム交互での試合結果です。
午後からは、ジュニアも参加しての練習試合
リベロ6年対5年との練習試合もあり
長かった1日でした。
子供は凄い体力ですね〜
1日中サッカーしっぱなしそれでもへっちゃら
来週土曜日曜日2日に渡っての臼杵石仏カップ
去年の先輩は優勝したこの大会
大きな置き土産をしてくれました
今年はキャプツバの選手宣誓からこの大会がスタートします。
確かこのトロフィーには今、日本の
トップで活躍している若手 清武選手の名前が・・
今年も頑張って持ってかえりましょう
すみません久しぶりに応援にいったのに、写真
1枚も撮ってません。
来週も応援に行ける様に仕事頑張ります。
Posted by コダコダ at
22:17
│Comments(0)
2011年10月01日
フライングプレゼント
ここ最近忙しくなんか暇がありません。
明日(日曜日)も災害の現場予定
だから、今日(土曜日)はなんとか仕事をお休みに・・・
しかし、休みと言いながら、
朝から、ちょっと水曜日ぐらいから調子の悪かった
衣類乾燥機の故障原因究明作業!
この乾燥機が重い!! 朝から汗だく・・・
原因はベルトが切れてただけっだんですが・・ トホホ・・
午後からは、私の今月の予定もわからなかったので
ちょっと早いのですが、今月12日誕生日のハヤトの
誕生日プレゼントを買いに大分へ
今まで、スパイクとかあまり興味が無かったハヤトですが
そろそろ、こだわりが・・・
最初に持ってきたのが 本田モデル の ミズノ イグニタス
しかし高い!
レギュラーになったら買ってあげると言ったのですが・・・
かなり気に入ってる様で
成長も早く、すぐ はけなくなるので、高価なスパイクはもったいねー!と思いましたけど
誕生日プレゼントと考えればまあー良いか
おめでとうハヤト

家の子もそうですが、スポーツしている子達にはまず、
自分の戦う道具は最低限いつもキレイに大切にしていてもらいたいです。
(上手くなる第一歩だと思います)
明日は、鶴岡小学校が運動会 リベロの子達ガンバレー
あと、1年生 キオ(カケル弟) も頑張れー
東小は明日登校日なので残念ながら応援はいけません
ユウのカケッコ1位が見たかった・・・なーんて
みんな頑張れ!!
明日(日曜日)も災害の現場予定

だから、今日(土曜日)はなんとか仕事をお休みに・・・

しかし、休みと言いながら、
朝から、ちょっと水曜日ぐらいから調子の悪かった
衣類乾燥機の故障原因究明作業!
この乾燥機が重い!! 朝から汗だく・・・

原因はベルトが切れてただけっだんですが・・ トホホ・・
午後からは、私の今月の予定もわからなかったので
ちょっと早いのですが、今月12日誕生日のハヤトの
誕生日プレゼントを買いに大分へ
今まで、スパイクとかあまり興味が無かったハヤトですが
そろそろ、こだわりが・・・
最初に持ってきたのが 本田モデル の ミズノ イグニタス
しかし高い!
レギュラーになったら買ってあげると言ったのですが・・・
かなり気に入ってる様で
成長も早く、すぐ はけなくなるので、高価なスパイクはもったいねー!と思いましたけど
誕生日プレゼントと考えればまあー良いか


家の子もそうですが、スポーツしている子達にはまず、
自分の戦う道具は最低限いつもキレイに大切にしていてもらいたいです。
(上手くなる第一歩だと思います)
明日は、鶴岡小学校が運動会 リベロの子達ガンバレー

あと、1年生 キオ(カケル弟) も頑張れー

東小は明日登校日なので残念ながら応援はいけません

ユウのカケッコ1位が見たかった・・・なーんて
みんな頑張れ!!

Posted by コダコダ at
21:05
│Comments(0)