2012年04月25日
第2回宮沢カップ出場決定
ダメもとで参加応募していた
第2回宮沢カップU10(5月4日)
出場が決定しました。
参加チーム(全12チーム)
1 金池長浜
2 FC Border
3 HOYO
4 スカラブ
5 佐伯リベロ
6 フトゥール周南(山口県)
7 鶴居SSS
8 由布川
9 KINGS
10 弥生
11 トリニータ
12 トリニータ
なんとこの大会、参加賞がめっちゃ良いんです。
5月6日に行われる
大分トリニータ 対 ガイナーレ鳥取 戦
観戦チケットが参加賞で頂けるみたいです。
優勝するとまだ良い賞品が・・・
私もせせらぎ交流大会の2日目で
優勝する瞬間???を見届けたいのですが・・・
U10も試合数があまり無く貴重な試合の為、
参加できるのであれば
こちらのお世話をしようと思います。
連休中にもかかわらず、参加してくれる選手も
集まったし、当日はみんな楽しく頑張りましょう。
♪トーリニータ!♪ ちゃちゃっちゃちゃっちゃ!!
第2回宮沢カップU10(5月4日)
出場が決定しました。
参加チーム(全12チーム)
1 金池長浜
2 FC Border
3 HOYO
4 スカラブ
5 佐伯リベロ
6 フトゥール周南(山口県)
7 鶴居SSS
8 由布川
9 KINGS
10 弥生
11 トリニータ
12 トリニータ
なんとこの大会、参加賞がめっちゃ良いんです。
5月6日に行われる
大分トリニータ 対 ガイナーレ鳥取 戦
観戦チケットが参加賞で頂けるみたいです。
優勝するとまだ良い賞品が・・・
私もせせらぎ交流大会の2日目で
優勝する瞬間???を見届けたいのですが・・・
U10も試合数があまり無く貴重な試合の為、
参加できるのであれば
こちらのお世話をしようと思います。
連休中にもかかわらず、参加してくれる選手も
集まったし、当日はみんな楽しく頑張りましょう。
♪トーリニータ!♪ ちゃちゃっちゃちゃっちゃ!!
Posted by コダコダ at
07:00
│Comments(0)
2012年04月23日
2012年04月22日
個人ユニフォーム登場
紹介が遅くなりましたが、
先週の第1回リベロ大会より
登場した個人ユニフォーム(練習試合用)
好きな背番号と名前入り

カッコイイね~
昨日、明野東小学校にて、
練習試合をしたのですが、
相手選手が『99番マーク』と
普段であれば無いような番号なので、
非常に言いずらそうに呼んでた事が印象的でした。
明野東の皆様昨日はありがとうございました。
全日前の良い経験になりました。
全日と言えば、佐伯予選の相手が決定しました。
佐伯リベロFCは、上堅田・鶴見・木立 です。
後、3週間程度です。ちょっと辛い時期とは思うけど、
頑張れば絶対そこには勝利がある。
佐伯予選突破を目指して頑張りましょう。
その前に せせらぎ交流大会が5月3日・4日にあります。
予定はもう届いてます。
明日更新します。
先週の第1回リベロ大会より
登場した個人ユニフォーム(練習試合用)
好きな背番号と名前入り
カッコイイね~
昨日、明野東小学校にて、
練習試合をしたのですが、
相手選手が『99番マーク』と
普段であれば無いような番号なので、
非常に言いずらそうに呼んでた事が印象的でした。
明野東の皆様昨日はありがとうございました。
全日前の良い経験になりました。
全日と言えば、佐伯予選の相手が決定しました。
佐伯リベロFCは、上堅田・鶴見・木立 です。
後、3週間程度です。ちょっと辛い時期とは思うけど、
頑張れば絶対そこには勝利がある。
佐伯予選突破を目指して頑張りましょう。
その前に せせらぎ交流大会が5月3日・4日にあります。
予定はもう届いてます。
明日更新します。
Posted by コダコダ at
17:00
│Comments(0)
2012年04月16日
第1回佐伯リベロFC招待サッカー大会結果
4月15日に行われた
第1回佐伯リベロFC招待サッカー大会


入賞されたチームの皆様おめでとうございます。
良い天気
に恵まれ、(暑いぐらいでした。)
大分でもトップクラスの試合が見られ
全日予選前の大変勉強になる良い大会になりました。
決勝のカティオーラ対ドリームキッズの
試合は、最後の最後まで両チームとも
諦めない白熱した試合で、楽しませて
頂きました。
遠方より参加して頂いた、チームの皆様
急な大会となり、ご迷惑おかけしましたが、
皆様のご協力のお蔭で楽しく大会が運営できました。
本当に有難うございました。
もしも、第2回が開催出来ましたら、宜しくお願いします。
第1回佐伯リベロFC招待サッカー大会


入賞されたチームの皆様おめでとうございます。
良い天気

大分でもトップクラスの試合が見られ
全日予選前の大変勉強になる良い大会になりました。
決勝のカティオーラ対ドリームキッズの
試合は、最後の最後まで両チームとも
諦めない白熱した試合で、楽しませて
頂きました。
遠方より参加して頂いた、チームの皆様
急な大会となり、ご迷惑おかけしましたが、
皆様のご協力のお蔭で楽しく大会が運営できました。
本当に有難うございました。

もしも、第2回が開催出来ましたら、宜しくお願いします。
Posted by コダコダ at
18:00
│Comments(0)
2012年04月14日
4月15日(日)佐伯リベロ予定
第1回佐伯リベロFC招待サッカー大会
予定

更新が遅れてすみませんでした。
(ハマショーさんに怒られそう
)
是非是非時間があれば、OBさん方の応援も宜しくお願いします。
予定
更新が遅れてすみませんでした。
(ハマショーさんに怒られそう

是非是非時間があれば、OBさん方の応援も宜しくお願いします。
Posted by コダコダ at
18:43
│Comments(0)
2012年04月09日
第1回佐伯リベロFC招待サッカー大会
4月15日(日)に佐伯リベロFC主催の
【第1回佐伯リベロFC招待サッカー大会】 が開催されます。
■招待チーム
財光寺(日向)
西階 (延岡)
大平山AFC(別府)
ドリームキッズ(大分)
カティオーラ(大分)
はやぶさFC(中津)
鶴岡SーPLAY(佐伯)
佐伯リベロFC(佐伯)
以上8チーム
■場所
佐伯市総合運動公園(多目的広場芝)
■対戦方式
A・Bの2パートに分け予選リーグを行い
A・Bの各同順位が対戦し順位を決定する。
■表彰
なんと1位〜3位までは楯・賞状が準備されてるそうです。
(つつみ泌尿器科医院様に感謝
)
参加して頂くチーム関係者の皆様に、心より感謝申し上げます。
遠方より朝早く大変とは思いますが、気をつけておこしください。
県外・県内のこんなに沢山のチームを佐伯へ招待しての大会が
開催出来ることは幸せですね。貴重な経験です。
頑張りましょう
【第1回佐伯リベロFC招待サッカー大会】 が開催されます。
■招待チーム








以上8チーム
■場所
佐伯市総合運動公園(多目的広場芝)
■対戦方式
A・Bの2パートに分け予選リーグを行い
A・Bの各同順位が対戦し順位を決定する。
■表彰
なんと1位〜3位までは楯・賞状が準備されてるそうです。
(つつみ泌尿器科医院様に感謝

参加して頂くチーム関係者の皆様に、心より感謝申し上げます。
遠方より朝早く大変とは思いますが、気をつけておこしください。
県外・県内のこんなに沢山のチームを佐伯へ招待しての大会が
開催出来ることは幸せですね。貴重な経験です。
頑張りましょう

Posted by コダコダ at
18:00
│Comments(2)
2012年04月08日
2012マンボウカップ2日目結果
4位パートで迎えた本日の結果
第1試合 対 蒲江 1:0 勝ち
ニタリオ
第2試合 対 森岡 3:0 勝ち
タイヨウ
ニタリオ

4位パート決勝戦
対 彦陽・木立 0:0 PK(5-3)勝ち
見事パート優勝しました。

タイヨウ(新4年)

シンノスケ(新4年)

ルキ(新3年)

ショウマ(新4年)

PKで勝った瞬間

見事パート優勝!!
監督・コーチ・父兄の皆様2日間お疲れ様でした。
第1試合 対 蒲江 1:0 勝ち

ニタリオ

第2試合 対 森岡 3:0 勝ち

タイヨウ

ニタリオ


4位パート決勝戦
対 彦陽・木立 0:0 PK(5-3)勝ち

見事パート優勝しました。
タイヨウ(新4年)
シンノスケ(新4年)
ルキ(新3年)
ショウマ(新4年)
PKで勝った瞬間
見事パート優勝!!
監督・コーチ・父兄の皆様2日間お疲れ様でした。
Posted by コダコダ at
18:41
│Comments(0)
2012年04月07日
2012マンボウカップ1日目結果
佐伯リベロFC結果
第1試合 明治SSS
0:2 負け
第2試合 庄内SSS
3:1 負け
第3試合 鶴岡S-PLAY
0:0 引分け
なかなか、みんな良く頑張ってました。
結果は4位パートでしたがみんなで一丸となって
明日も頑張りましょう

最後のマンボウカップ カイト・マナ

初登場 マサハル!(新4年生)

1得点 ニタリオ!(新3年生)



明日の予定
場所:蒲江湘南中学校
試合予定:
第1試合 対 蒲江 8:30KICKOFF
第2試合 対 森岡 9:50KICKOFF
第3試合は結果次第
パート優勝目標に頑張りましょう。
第1試合 明治SSS
0:2 負け

第2試合 庄内SSS
3:1 負け
第3試合 鶴岡S-PLAY
0:0 引分け
なかなか、みんな良く頑張ってました。
結果は4位パートでしたがみんなで一丸となって
明日も頑張りましょう

最後のマンボウカップ カイト・マナ
初登場 マサハル!(新4年生)
1得点 ニタリオ!(新3年生)
明日の予定
場所:蒲江湘南中学校
試合予定:
第1試合 対 蒲江 8:30KICKOFF
第2試合 対 森岡 9:50KICKOFF
第3試合は結果次第
パート優勝目標に頑張りましょう。

Posted by コダコダ at
23:00
│Comments(0)
2012年04月04日
2012 マンボウカップ
早いもので、もうマンボウカックの時期となりました。
佐伯リベロFC試合予定
4月7日(土)
第1試合
佐伯リベロ : 明治SSS 11:00 KICKOFF
第2試合
佐伯リベロ : 庄内SSS 13:15 KICKOFF
第3試合
佐伯リベロ : 鶴岡SPLAY 15:30 KICKOFF
カイト・マナを中心に、頑張れ!
思い出すなー
伝説のヒロトのレッドカード

今年はまず出ないと思いますが・・・
みんな頑張れ!結構元気の良いやつがいっぱいだから楽しみです。
チョーひさびさの更新で、危うくログイン方法まで忘れかけてました。
更新途切れてすみませんでした。
佐伯リベロFC試合予定
4月7日(土)
第1試合
佐伯リベロ : 明治SSS 11:00 KICKOFF
第2試合
佐伯リベロ : 庄内SSS 13:15 KICKOFF
第3試合
佐伯リベロ : 鶴岡SPLAY 15:30 KICKOFF
カイト・マナを中心に、頑張れ!
思い出すなー
伝説のヒロトのレッドカード


今年はまず出ないと思いますが・・・
みんな頑張れ!結構元気の良いやつがいっぱいだから楽しみです。

チョーひさびさの更新で、危うくログイン方法まで忘れかけてました。
更新途切れてすみませんでした。
Posted by コダコダ at
21:00
│Comments(0)