スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  
Posted by スポンサー広告 at

2014年01月28日

第21回だいしんカップ 予定

だいしんカップの予定が決まったみたいです。

【予選リーグEパート】
佐伯リベロ予定
・由布川9:30~
・ブルーウィングFC12:10~
・南大分SC13:30~・

2月1日(土):南大分スポーツパーク北側

次に行くにはどこのチームも勝つしかありませんが、
6年生は思う存分楽しんで下さい。


【予選Aパート:東陽・タートルズA・賀来・市浜レッドソックス】
【予選Bパート:鴛野・森岡・カティオーラ松岡】
【予選Cパート:桃園・吉野・住吉・彦陽】
【予選Dパート:中島荷揚・豊府・カティオーラ高城A】
【予選Eパート:南大分SC・ブルーウィングFC・由布川・佐伯リベロ】
【予選Fパート:アティオス・横瀬FC・判田】
【予選Gパート:狭間・田尻・渡町台】
【予選Hパート:寒田・キングス・明野北】
【予選Iパート:滝尾下郡・北郡坂ノ市・城南・上堅田】
【予選Jパート:カティオーラ大在・庄内・南大分SS】
【予選Kパート:鶴崎・東稙田・鶴見】
【予選Lパート:ライス・春日・横瀬】
【予選Mパート:ドリームキッズ・西の台・木立】
【予選Nパート:敷戸・タートルズB・三佐】
【予選Oパート:東大分・HOYO・八幡】
【予選Pパート:日岡・別保・カティオーラ高城B】

全16パート、52チーム、各パートの1位のみが二次予選に進出!!

  

Posted by コダコダ at 19:00Comments(0)

2014年01月19日

九州ジュニア(U-12)サッカー大会 佐伯地区予選結果

佐伯予選結果

代表決定戦
 佐伯リベロ0:3弥生

結果、佐伯リベロは佐伯予選突敗退となりました。(悔しい~icon


しかし、弥生はチームの一体感とGKからの凄い声!
そして周りも見れていて、コンパクトにみんな蹴る事ができ、
すばらしいサッカーをしていました。
完敗でした。


佐伯地区代表
 鶴岡SPLAY・弥生SSC

カイト・マナミにとっては、最後の大きな大会・・・
県大会まで行きたかったけど、まだまだまだでした。














ヘラヘラ笑いなが練習してる暇は無いぞ!!
みんなでサッカーを楽しみたいのなら、今日の反省と、何をしないといけないか?
自分達で考えちゃんとノートに書いてた方が良いと思うよ!!全員!!
君達はすぐ忘れてしまうから・・・

だいしんカップは君達(5年生以下)にとって格上の6年生とできる最後の経験の場です。
今日の反省を活かしチャレンジして頑張ってもらいたいです。
もちろん、カイト・マナミも本当に最後となるので、しっかり楽しんで下さい。icon

ちょっとキツメな記事になりまた。すみませんicon

監督・コーチ・父兄の皆様2日間お疲れ様でした。

【だいしんカップ概要】
一次予選 2月1日(土) リーグ1位の16チームが予選突破
一次予選を勝ち上がったら 15日(土) 16チームによるトーナメント ベスト8決定
勝ち上がれば、16日(日)ベスト8による決勝トーナメント。



 







  

Posted by コダコダ at 17:55Comments(0)

2014年01月17日

九州ジュニア(U-12)サッカー大会 佐伯地区予選

1月18日(土)・19日(日) に 
九州ジュニア(U-12)サッカー大会(フジパンカップ)
佐伯地区予選が行われます。


佐伯地区予選パート
Aパート(鶴見・渡町台・木立・弥生)
Bパート(鶴岡SP・上堅田・彦陽・リベロ)

佐伯リベロ予定
佐伯総合運動公園 多目的(芝)
【1日目結果】
icon予選リーグ
 第1試合 彦陽 11:00~ KICKOFF 結果 3:0 勝ち
       ショウマiconicon
       ニタリオicon
 第2試合 上堅田 13:00~KICKOFF 結果 5:0 勝ち
       ニタリオicon
       シンノスケicon
       タイヨウiconicon
       ルキicon
無失点良く頑張っています。
明日も引き続きチーム一丸 頑張ろう!!
















【2日目】
icon予選リーグ
 第3試合 鶴岡SP 11:00~KICKOFF 結果 1:1PK勝ち
見事1位通過

icon代表決定戦
 A-1位鶴見 VS B-2位鶴岡SP 
 B-1位リベロ VS A-2位弥生 
勝者が県大会に進出となります。(佐伯地区からは2チーム)

厳しい試合になると思います。
最後まで諦めず、声出して!集中して!チーム一丸!
頑張れicon

カイト・マナミの6年生2名と少ない年代でしたが、
みんなを良くまとめてくれています。

さあ~ 5年生・4年生 恩返しだ~ 県大会行くぞ!!



それから、1月18日(土)は佐伯陸上競技場で、
大分県中学校(U14)サッカー選手権大会が行われます。
①10:00~ 佐伯南 VS 戸次
②11:20~ 鶴谷 VS 向陽
③12:40~ 昭和 VS 滝尾
④14:00~ 佐伯城南 VS 神埼
頑張れ~佐伯の中学生!!!!

※中学結果
佐伯南、鶴谷、佐伯城南が一回戦突破したみたいです。
明日も頑張れよ!  

Posted by コダコダ at 18:30Comments(0)

2014年01月12日

2014チビリンピックUー11 九州大会

今日・明日とチビリンピック九州大会に大分県代表として参加しています。

3ピリオド制のこの大会
しかも九州大会
前半(1ピリオド)・中半(2ピリオド)・後半(3ピリオド)
1ピリオドと2ピリオドは総入れ替えをしないといけません
16人カツカツで参加の我がチーム
どうなのリベロ?

予選結果
第1試合:佐賀川副 4:0勝ち
ショウマiconicon
ニタリオiconicon

第2試合:熊本ソレッソ1:7負け
タイヨウicon

第3試合:沖縄赤道3:2勝ち
タイヨウicon
ニタリオiconicon

結果2勝1負パート2位となり
見事明日は決勝ラウンド進出となりました。

良く頑張っています。
良い経験をさせて頂いてます。

今日は出来なかった事を反省して明日の目標を立て
しっかり睡眠をとって下さい。

明日の更なる爆発に期待しています。

監督・コーチ・父兄の皆様お疲れ様でした。
多分子供達以上に緊張してたのでは??
今日の夜から明日まで子供達のサポートを宜しくお願いします。

頑張れ〜!!
佐伯リベロFC!!

===【2日目結果】===============

決勝ラウンドicon結果
 第1試合(準々決勝) 太陽延岡 1:3 負け
 タイヨウicon

結果決勝トーナメント準々決勝にて敗退となりました。
選手達は良く健闘したと思います。
佐伯小学校と佐伯東小学校の合同で出来た、一スポーツ少年団が
良くここまでやってくれました。

2日間良く頑張ったと思いますし、すごく学ぶ事の多かった大会でした。

大会関係者の皆様 ありがとうございました。

大会結果
 優勝   福岡BUDDY
 準優勝 熊本ソレッソ
 3位  太陽延岡・サガン鳥栖

監督・コーチお疲れ様でした。
また、お父さん・お母さん方2日間本当お疲れ様でした。
お世話になりました。


















また来年九州大会へ、もっともっと成長して絶対帰ってくる・・・


来週は九州大会U12(フジパンカップ)佐伯地区予選

予選突破目指しチーム一丸 頑張れ!!

まだまだカイト・マナミには頑張ってもらおう!!

  

Posted by コダコダ at 18:03Comments(0)

2014年01月07日

2014始動

初蹴りは3日から行われました。

近くの神社でお参りをし、2014佐伯リベロ始動



(写真提供してくれたユウキ母 ありがとうございます)


そして4日・5日と大分にて練習試合
フジパンカップ(U12)地区予選前の良い練習試合でした。


初日はチビリンピックのための、練習試合もして頂きありがとうございました。


今年も年始から忙しいですが、体調管理に気をつけて頑張りましょう!


【チビリンピック九州大会予定】
 
○予選ラウンド(1月12日)
  Bパート(熊本ソレッソ(熊本1)・沖縄赤道(沖縄2位)・佐賀川副(佐賀2位)・佐伯リベロ)

 第1試合:佐賀川副 10:35~
 第2試合:熊本ソレッソ 12:55~
 第3試合:沖縄赤道 15:15~

こんな大きな大会は、みんな初体験で緊張するとは思いますが、
自分達のサッカーを真剣楽しんできて下さい。(親子共々)


残念ながら仕事が忙しく私は見に行けそうにありません。すんません

だれか、メール・LINE等で 写真提供を宜しくお願いします。  

Posted by コダコダ at 12:30Comments(0)

2014年01月01日

2014 謹賀新年!

明けましておめでとうございます。

今年も宜しくお願いします。icon


  

Posted by コダコダ at 00:00Comments(0)