2010年07月21日
疲れ知らずの頭の中
先日7月18日は、弥生グランドで練習試合[Uー10]
参加チームは、佐伯リベロ・弥生・千怒・大平山 の4チーム
佐伯リベロ(4年生・3年生)の試合結果は
対 弥生 2勝0敗
対 千怒 1勝0敗
対大平山 0勝2敗 でした。
雨が降ったり止んだり、晴れたり曇ったりと忙しい天気で、雨の影響でグランドコンディションも最悪な状態でしたが、対大平山との試合ではこの最悪のグランドコンディションに助けられたような・・・
このチームでの試合経験はあまりないけどまぁまぁまぁまぁまぁの内容かな?
今からの課題が多々見つけられたような気がします。
まぁ一番感じたのは”静か”『声』といううものが全く無い、練習で出来ないことは、絶対本番で出来ないから。これから、頑張ろう!!
まぁ子供達の頭の中はどうなっているのか、試合合間の休憩時間は一切頭の中にサッカーというう文字は無く、おいちゃん川行っていい?といった瞬間、土手沿いの川へ・・(付き合うおっちゃんはヘトヘト
)
昼飯食ったと思ったら、即ミニコートでリベロ同士ミニゲーム、疲れと言う言葉を知らんのか!
※このミニゲームぐらいの声が本番で出せたらいいのに
まぁ川へ行くときも8人でワイワイガヤガヤ楽しそうに、このまま良い仲間チームとして成長してもらいたいものです。(応援してますよ
)
参加チームは、佐伯リベロ・弥生・千怒・大平山 の4チーム
佐伯リベロ(4年生・3年生)の試合結果は
対 弥生 2勝0敗
対 千怒 1勝0敗
対大平山 0勝2敗 でした。
雨が降ったり止んだり、晴れたり曇ったりと忙しい天気で、雨の影響でグランドコンディションも最悪な状態でしたが、対大平山との試合ではこの最悪のグランドコンディションに助けられたような・・・
このチームでの試合経験はあまりないけどまぁまぁまぁまぁまぁの内容かな?
今からの課題が多々見つけられたような気がします。
まぁ一番感じたのは”静か”『声』といううものが全く無い、練習で出来ないことは、絶対本番で出来ないから。これから、頑張ろう!!
まぁ子供達の頭の中はどうなっているのか、試合合間の休憩時間は一切頭の中にサッカーというう文字は無く、おいちゃん川行っていい?といった瞬間、土手沿いの川へ・・(付き合うおっちゃんはヘトヘト

昼飯食ったと思ったら、即ミニコートでリベロ同士ミニゲーム、疲れと言う言葉を知らんのか!

まぁ川へ行くときも8人でワイワイガヤガヤ楽しそうに、このまま良い仲間チームとして成長してもらいたいものです。(応援してますよ

Posted by コダコダ at
00:05
│Comments(0)