2014年04月02日
もうこの時期か・・・最後の・・
早いもので、今週末はマンボウカップ
U11新5年生の大会
うちの子も最後のマンボウカップ・・・
思い出しますね~
最初は1年生(ほぼ幼稚園) 入学前に参加したのが始まりでした。
(ツバサ達の時:現中学3年生)
試合開始の笛がなっても、土いじりをしていました。
2年生
(リュウヘイ達の時:現中学2年生)
このころのポジションはトップで初時得点を決めたね~

3年生
(カイト達の時:現中学1年生)
初めてPK戦を経験しました。

4年生
(ショウマ達の時:現小学6年生)
初日雨が降ったことを覚えています。

案外覚えてるもんですわ~懐かしいねー
さあ~今年は5年生全員最後
なかなか1つ上の大会に参加することが多く、
5年生揃っての経験はあまり出来ていませんが、
トップチームで頑張ってる子は知恵を出しながら、みんなの事を考え
フォローしながら試合をしてもらいたいです。
さぁ~ 頑張れよ~!!
※時間等の詳細はわかりませんが、
予選パートは【佐伯リベロ・別保・明治北・庄内】です。
いいパートです。
また、予定が分かり次第アップします。
U11新5年生の大会
うちの子も最後のマンボウカップ・・・
思い出しますね~
最初は1年生(ほぼ幼稚園) 入学前に参加したのが始まりでした。
(ツバサ達の時:現中学3年生)
試合開始の笛がなっても、土いじりをしていました。

2年生
(リュウヘイ達の時:現中学2年生)
このころのポジションはトップで初時得点を決めたね~

3年生
(カイト達の時:現中学1年生)
初めてPK戦を経験しました。

4年生
(ショウマ達の時:現小学6年生)
初日雨が降ったことを覚えています。

案外覚えてるもんですわ~懐かしいねー
さあ~今年は5年生全員最後
なかなか1つ上の大会に参加することが多く、
5年生揃っての経験はあまり出来ていませんが、
トップチームで頑張ってる子は知恵を出しながら、みんなの事を考え
フォローしながら試合をしてもらいたいです。
さぁ~ 頑張れよ~!!
※時間等の詳細はわかりませんが、
予選パートは【佐伯リベロ・別保・明治北・庄内】です。
いいパートです。
また、予定が分かり次第アップします。
Posted by コダコダ at
17:00
│Comments(0)