2011年04月10日

マンボウカップ 最終日

第一試合目
対明野北
まずボールはこちらから、「ぴーーーー。」キックオフ。ゲームは始まった。そしてドリブルとパスを使ってゴールをねらっていった。だがそのシュートは、ディフェンスやキーパーに阻止される。
そして前半6分サイドからセンタリングを上げられ、ドンピシャに会わされ失点
そのまま前半終了。(※ここまではヒロトが記事を書きました。)
それから後半、5分失点・10分失点
結果0:3で負けてしまいました。icon

第2試合
対鶴岡Splay
前半お互い一歩も引かず0:0
後半に入り
5分フミヤが先制ゴール
マンボウカップ 最終日

ユウも負けじと 8分・最終15分と2得点を取り3:0で勝利!!


最終戦 第2位パート3位決定戦(全体:9位10位決定戦)
対 千怒(津久見)
前半はなかなかシュートまでつながらず0:0のまま後半へ
後半途中タイヨウがレンタと交代し頑張るが厳しい試合がつづき再度レンタと交代
しかしながら、お互い一歩も引かず終了のホイッスル・・・PK戦へ突入!

みんなこんな大きい試合でのPK戦は初めて・・・・
リべロ先制から始まりました。

1番キッカーはリュウヘイ 問題なくおちついてゴール
相手も落ち着きゴール                        ここで1:1

2番手こうた(堤)
これまた、おちついてゴール
相手、ここでGKヒロトが『コイ!!』と大きい声を一言発する・・・しかし手にかするがゴール ここで2:2

3番手ユウ
力みすぎたのか、GK真正面へ・・・ゴールならず
相手、またもやGKヒロトは『コイ!!』と大きい声で挑発
  見事セーブと思いきや 相手が枠をはずし        ここで2:2

4番手 タクミ
落ち着いて見事ゴール
相手、これまたGKヒロトは『コイ!!』っと大きい声を張り、
真正面に来たボールを見事セーブ               ここで3:2

5番手 ヒデ
これで決めれば勝ち
落ち着いて見事ゴール!!


結果 千怒に勝ち 2位パート3位、(総合9位)で本大会を終わりした。

今回はいろいろな経験をした大会でした。
ジュニアの子達は公式試合を経験し、レギュラーメンバーは仲間の大事さと、
自分自身の課題も見つけ、すごく良い経験をさせてもらいました。
この2日でかなり子供達は成長したような気がします。

ジュニアのみんなもキッズリーグ前の良い経験になったかと思います。
これからも頑張ろう!!

※関係者の皆様この度は心遣いありがとうございました。(親子共々感謝の気持ちで一杯です)
 おかげで、チームの団結力アップに繋がったと思います。
 本当にありがとうございました。

さて、終わったあとは、選手から子供へ即チェンジ                       

 マンボウカップ 最終日
魚を飽きるほど満喫してました。(2日間行った子もいるのかな?)
父兄の皆さま2日間お疲れ様でした。



Posted by コダコダ at 22:45│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。