2011年05月22日
ミニサッカー大会(U-9) 【修行 その1感想】
今日は3年生以下のミニサッカー大会と
レギュラーメンバーは大分でドリキ・ライズ と練習試合。
出発寸前までどちらに行こうか迷ってたんですが・・・
楽しそうなキッズ組の応援に行ってきました。
参加チームは、リベロ・渡町・弥生・鶴岡・木立・上堅田・蒲江・千怒 の
合計12チーム(A・Bチーム合わせた数)

リベロは、3年生チーム5名(Aチーム)と2年・1年チーム6名(Bチーム)
に分けて、参加しました。
みんな楽しそうにゲームをしていて、可愛く、時にカッコ良く、時に笑い
すごくのびのびゲームを楽しんでいました。
結果は
Aチームは、2位パート1位
Bチームは、3イパート2位 でした。
鶴岡戦 爆発 リョウヤ(3年生)

いつもクール&冷静ショウマ(3年生)

左蹴り・右投げ タイヨウ(3年生)

今から注目! ニタリオ(2年生)

今から注目! ルキ (写真奥 2年生) カイ(写真手前 1年生)

カイは初得点GET
今日はパーティだな!おめでとう
今日は1点GET ハヤト(2年生)

さて、レギュラーメンバーですが、大分地区のレベルを実感して
帰ってきて、各々思う事がイッパイあると思います。
大分のトップレベルの試合を見に行けなかったのは、残念ですが、
みんな残りわずかな限られた時間の中 やるしかない!
ガンバレ!!
今日は、U-9組の父兄の皆様お疲れ様でした。
また、大分まで行ったレギュラーメンバーの父兄の皆様・監督 お疲れ様でした。
お世話になりました。ありがとうございました
今日は中学生のいる父兄の皆様は、体育際のテント設営・体育際応援・サッカー応援
と非常に多忙だったと思います お疲れでした。
明日はまた、県大抽選会で大分行きと、まだまだ忙しい日々が続きますが頑張ってください。
レギュラーメンバーは大分でドリキ・ライズ と練習試合。
出発寸前までどちらに行こうか迷ってたんですが・・・
楽しそうなキッズ組の応援に行ってきました。
参加チームは、リベロ・渡町・弥生・鶴岡・木立・上堅田・蒲江・千怒 の
合計12チーム(A・Bチーム合わせた数)
リベロは、3年生チーム5名(Aチーム)と2年・1年チーム6名(Bチーム)
に分けて、参加しました。
みんな楽しそうにゲームをしていて、可愛く、時にカッコ良く、時に笑い
すごくのびのびゲームを楽しんでいました。
結果は
Aチームは、2位パート1位
Bチームは、3イパート2位 でした。
鶴岡戦 爆発 リョウヤ(3年生)
いつもクール&冷静ショウマ(3年生)
左蹴り・右投げ タイヨウ(3年生)
今から注目! ニタリオ(2年生)
今から注目! ルキ (写真奥 2年生) カイ(写真手前 1年生)
カイは初得点GET


今日は1点GET ハヤト(2年生)
さて、レギュラーメンバーですが、大分地区のレベルを実感して
帰ってきて、各々思う事がイッパイあると思います。
大分のトップレベルの試合を見に行けなかったのは、残念ですが、
みんな残りわずかな限られた時間の中 やるしかない!
ガンバレ!!

今日は、U-9組の父兄の皆様お疲れ様でした。
また、大分まで行ったレギュラーメンバーの父兄の皆様・監督 お疲れ様でした。
お世話になりました。ありがとうございました

今日は中学生のいる父兄の皆様は、体育際のテント設営・体育際応援・サッカー応援
と非常に多忙だったと思います お疲れでした。
明日はまた、県大抽選会で大分行きと、まだまだ忙しい日々が続きますが頑張ってください。

Posted by コダコダ at 22:30│Comments(0)