2013年11月09日
悔し涙・・・
ジュニア選手権佐伯市予選結果
第1試合
鶴岡 2:1勝ち
ルキ
ニタリオ
第2試合
鶴見 6:3勝ち
ルキ
タイヨウ

ショウマ

シンノスケ
決勝戦
弥生 0:0 PK負け(3-4)
結果佐伯予選突破は叶いませんでした。
弥生さんは、佐伯代表として頑張れ!
みんな悔し涙を流していました・・・
この悔しい気持ちを忘れず練習に励んでもらいたい
ただ練習するのでは無く、選手自身の各々の課題を自分達で考えながら
頑張って欲しい・・・
今年は敗者復活枠みたいのがあるらしく、佐伯地区第2位と別府地区の第2位の勝者が県大会へ
出場できるらしいです。
ということは・・・ ん~ 頑張るしかありませんね~



今週のシュウヤ(負けちった・・・)

プレーオフ予定
佐伯リベロ(佐伯地区2位)-スマイス(別府地区2位)
11月30日 12:00KICK OFF!!
第1試合
鶴岡 2:1勝ち
ルキ

ニタリオ

第2試合
鶴見 6:3勝ち
ルキ

タイヨウ


ショウマ


シンノスケ

決勝戦
弥生 0:0 PK負け(3-4)
結果佐伯予選突破は叶いませんでした。
弥生さんは、佐伯代表として頑張れ!
みんな悔し涙を流していました・・・
この悔しい気持ちを忘れず練習に励んでもらいたい
ただ練習するのでは無く、選手自身の各々の課題を自分達で考えながら
頑張って欲しい・・・
今年は敗者復活枠みたいのがあるらしく、佐伯地区第2位と別府地区の第2位の勝者が県大会へ
出場できるらしいです。
ということは・・・ ん~ 頑張るしかありませんね~
今週のシュウヤ(負けちった・・・)
プレーオフ予定
佐伯リベロ(佐伯地区2位)-スマイス(別府地区2位)
11月30日 12:00KICK OFF!!
Posted by コダコダ at 19:05│Comments(1)
この記事へのコメント
AKB チームYさん
コメントありがとうございます。
両チーム気迫のこもったナイスゲームでした。
プレーオフへ向け、残り3週間弱、悔しさをバネに頑張ってくれると思います。
とはいっても、まだ始まったばかりです。
この年代の佐伯のチームはどこも凄く良いですねー
互いに切磋琢磨し佐伯のジュニアサッカーレベルが上ることを凄く期待しています。(楽しみですね~)
弥生さん、ここからが苦しい試合になると思いますが、
自分達のサッカーを信じ、1試合1試合 真剣楽しんで下さい。
そして優勝目指して頑張って下さい!!
応援しています。
お互い頑張りましょう。
※コメント削除の件は了解しました。
コメントありがとうございます。
両チーム気迫のこもったナイスゲームでした。
プレーオフへ向け、残り3週間弱、悔しさをバネに頑張ってくれると思います。
とはいっても、まだ始まったばかりです。
この年代の佐伯のチームはどこも凄く良いですねー
互いに切磋琢磨し佐伯のジュニアサッカーレベルが上ることを凄く期待しています。(楽しみですね~)
弥生さん、ここからが苦しい試合になると思いますが、
自分達のサッカーを信じ、1試合1試合 真剣楽しんで下さい。
そして優勝目指して頑張って下さい!!
応援しています。
お互い頑張りましょう。
※コメント削除の件は了解しました。
Posted by ひろはや at 2013年11月12日 08:18