2014年06月04日
頑張り時期
全日1次リーグで、
ジュニア選手権の1位〜3位までのチームは全て敗退。
各チーム半年の間にメッチャ成長している。
この現実と1次リーグの結果を考えると、現時点ではこの年代、ほぼどこも互角かな?
次の大分県大会、スポ少の県知事杯に向けて頑張れ!
各々、何が悪かったのか・何を頑張らないといけないのか?
考えて練習&練習試合をして貰いたい。
先日、NHKのプロフェッショナルにて
本田圭佑は、誰より自分は一番課題が多いからまだまだ、自分は成長出来る
と言ってました。
【なんでここまで多くの課題が見つかるのか?
それが私の特技とも言ってました。】
その通りです。
特に、少年サッカーなんて、課題しかありません。
その課題を一つずつ時間がかかっても構わない、恐れること無くチャレンジし、失敗すればいい。
目指すところを何処に持って行くかは選手次第。
父兄は、暖かく見守るしかありません。
選手のプレーに、何でそーするの?と言う方がいますが、
サッカー経験者であれば分かるのですが、
私も含め素人であれば、何も言わず、頑張れ!ってだけの
応援で良いと私は思います。
試合内容については、お子さんと家に帰って沢山話してみて下さい。
何であの時、あーしたの?
なんであの子は、あーしたの?
と聞くと即,答えが返ってきますよ。
選手達は私達の想像以上に考えてプレイしています。
選手みんなを大事に考える事のできるチームになることを願って、
私も頑張り時!応援頑張ります。
ジュニア選手権の1位〜3位までのチームは全て敗退。
各チーム半年の間にメッチャ成長している。
この現実と1次リーグの結果を考えると、現時点ではこの年代、ほぼどこも互角かな?
次の大分県大会、スポ少の県知事杯に向けて頑張れ!
各々、何が悪かったのか・何を頑張らないといけないのか?
考えて練習&練習試合をして貰いたい。
先日、NHKのプロフェッショナルにて
本田圭佑は、誰より自分は一番課題が多いからまだまだ、自分は成長出来る
と言ってました。
【なんでここまで多くの課題が見つかるのか?
それが私の特技とも言ってました。】
その通りです。
特に、少年サッカーなんて、課題しかありません。
その課題を一つずつ時間がかかっても構わない、恐れること無くチャレンジし、失敗すればいい。
目指すところを何処に持って行くかは選手次第。
父兄は、暖かく見守るしかありません。
選手のプレーに、何でそーするの?と言う方がいますが、
サッカー経験者であれば分かるのですが、
私も含め素人であれば、何も言わず、頑張れ!ってだけの
応援で良いと私は思います。
試合内容については、お子さんと家に帰って沢山話してみて下さい。
何であの時、あーしたの?
なんであの子は、あーしたの?
と聞くと即,答えが返ってきますよ。
選手達は私達の想像以上に考えてプレイしています。
選手みんなを大事に考える事のできるチームになることを願って、
私も頑張り時!応援頑張ります。
Posted by コダコダ at 22:18│Comments(0)