2013年12月15日
2013九州GGCカップ(U-10)結果
予選リーグ(Aパート)
第1試合 明野西 3:0 勝ち
ニタリオ

コウキ
第2試合 竹田直入 3:0 勝ち
ルキ
ニタリオ
コウキ
予選は 無失点にて1位通過!!
決勝トーナメント
第1試合 タートルズ 4:2 勝ち
ニタリオ



準決勝
ブルーウィング 0:2 負け
予選までは、良い雰囲気でしたが、決勝トーナメント第1試合目から、
ちょっとね~って感じでした
でもこれでいいのかもしれません。
失敗も間違いも勘違いも今沢山経験すれば良いのです。
失敗を恐れた試合を見るのはあまり楽しくありません。
チャレンジ精神を忘れず自分たちで考えチームみんなで一歩ずつ成長できるように頑張ろう。

優秀選手賞 リオ が選出されました。おめでとう!!

2013九州GGCカップ結果
優勝 ブルーウィング
第2位 トリニータJr
第3位 明野西・佐伯リベロ
3位パート優勝 キングス
大会関係者の皆様ありがとうございました。
第1試合 明野西 3:0 勝ち
ニタリオ


コウキ

第2試合 竹田直入 3:0 勝ち
ルキ

ニタリオ

コウキ

予選は 無失点にて1位通過!!
決勝トーナメント
第1試合 タートルズ 4:2 勝ち
ニタリオ




準決勝
ブルーウィング 0:2 負け
予選までは、良い雰囲気でしたが、決勝トーナメント第1試合目から、
ちょっとね~って感じでした
でもこれでいいのかもしれません。
失敗も間違いも勘違いも今沢山経験すれば良いのです。
失敗を恐れた試合を見るのはあまり楽しくありません。
チャレンジ精神を忘れず自分たちで考えチームみんなで一歩ずつ成長できるように頑張ろう。
優秀選手賞 リオ が選出されました。おめでとう!!
2013九州GGCカップ結果
優勝 ブルーウィング
第2位 トリニータJr
第3位 明野西・佐伯リベロ
3位パート優勝 キングス
大会関係者の皆様ありがとうございました。
Posted by コダコダ at
21:27
│Comments(0)
2013年12月14日
2013別保交流大会
今日と明日は別保交流大会に参加してます。
6年生カイト・マナミこの2人の
大会も少なくなっててきました。
正月明けには、九州大会地区予選があり、勝ち進まないと引退となります。
なんとしてでも、勝たせてあげたいですね〜
5年生以下の6年生へ対する気持ちがキーポイントになると思います。
さて、U-10は明日九州GGCカップに参加します。
大南カップ以来、久しぶりの4年生以下の試合
楽しみだ〜
どんな試合をするんだろうか?
いろいろ選手達で考えて試合をして
貰いたいですね〜
6年生カイト・マナミこの2人の
大会も少なくなっててきました。
正月明けには、九州大会地区予選があり、勝ち進まないと引退となります。
なんとしてでも、勝たせてあげたいですね〜
5年生以下の6年生へ対する気持ちがキーポイントになると思います。
さて、U-10は明日九州GGCカップに参加します。
大南カップ以来、久しぶりの4年生以下の試合
楽しみだ〜
どんな試合をするんだろうか?
いろいろ選手達で考えて試合をして
貰いたいですね〜
Posted by コダコダ at
15:59
│Comments(0)
2013年12月08日
第25回大分県ジュニアサッカー選手権2日目結果
第1試合
佐伯リベロ 4:1 明治北 勝ち
ニタリオ

タイヨウ

準決勝
佐伯リベロ 0:1 ドリームキッズ 負け
結果 大分県第3位でした。
第25回大分県ジュニア選手権 結果
優勝 ドリームキッズSC
準優勝 別府ミネルバ
第3位 佐伯リベロFC 、アリアーレ(日田)
敗者復活枠からの挑戦でしたが、ここまで良く頑張ってくれました。
正月明けにはチビリンピック九州8人制大会に出場予定です。

この2日間楽しませてくれました。 ありがとう!!
佐伯リベロ初の快挙だと思います。
また明日から頑張れ~
タイヨウのパフォーマンス



立ち上がりの悪さや、気持ちの切り替え、ベンチ含めチーム一丸で勝ちたいという気持ち・技術まだまだ課題が沢山です。
これから君達の時代になります
他のチームの試合もいろいろと見させて頂きましたがどこも強いです。
正直どんぐりの背比べって感じですかね~
さあこれからスタートです。頑張れ~
今週のシュウヤ (歯が抜けました!!)

おかあさんといっしょ に出演からの(熊本県)
決勝トーナメント応援 お疲れシュウヤ
佐伯リベロ 4:1 明治北 勝ち
ニタリオ


タイヨウ


準決勝
佐伯リベロ 0:1 ドリームキッズ 負け
結果 大分県第3位でした。
第25回大分県ジュニア選手権 結果
優勝 ドリームキッズSC
準優勝 別府ミネルバ
第3位 佐伯リベロFC 、アリアーレ(日田)
敗者復活枠からの挑戦でしたが、ここまで良く頑張ってくれました。
正月明けにはチビリンピック九州8人制大会に出場予定です。
この2日間楽しませてくれました。 ありがとう!!
佐伯リベロ初の快挙だと思います。
また明日から頑張れ~
タイヨウのパフォーマンス
立ち上がりの悪さや、気持ちの切り替え、ベンチ含めチーム一丸で勝ちたいという気持ち・技術まだまだ課題が沢山です。
これから君達の時代になります
他のチームの試合もいろいろと見させて頂きましたがどこも強いです。
正直どんぐりの背比べって感じですかね~
さあこれからスタートです。頑張れ~
今週のシュウヤ (歯が抜けました!!)
おかあさんといっしょ に出演からの(熊本県)
決勝トーナメント応援 お疲れシュウヤ
Posted by コダコダ at
17:29
│Comments(0)
2013年12月07日
ジュニア選手権1日目結果
第1試合
佐伯リベロ5:2戸次
ニタリオ


マサハル
ショウマ
第2試合
佐伯リベロ2:1鶴居
ニタリオ
ショウマ
見事2勝し決勝トーナメント進出です!
明日は第1回戦
明治北10:10KICK OFF
チーム一丸 頑張れ〜
そして楽しめ!!
今日は結果のみです。
佐伯リベロ5:2戸次
ニタリオ



マサハル

ショウマ

第2試合
佐伯リベロ2:1鶴居
ニタリオ

ショウマ

見事2勝し決勝トーナメント進出です!
明日は第1回戦
明治北10:10KICK OFF
チーム一丸 頑張れ〜
そして楽しめ!!
今日は結果のみです。
Posted by コダコダ at
18:07
│Comments(0)
2013年11月30日
ジュニア選手権プレーオフ結果
ジュニア選手権 プレーオフ
佐伯リベロ 3:1 スマイスFC
ニタリオ



見事県大会出場です。
おめでとう!!
試合前の選手チェック~

気合と緊張十分!!

ハプニング!!(GKヘルプ!)

なんかおもろい~

今週のシュウヤ (近っ!!
)県大会頑張るぞ

さぁ~来週のシュウヤはどうなる????
今週のガクト 足湯で半身浴~

カイト・タイキ・会長 わざわざ応援に来て頂きありがとうございました
また、トップチームは3週に渡り、鶴岡SPLAYさんの胸をかり練習をさせて頂きました。
感謝・感謝 です。ありがとうございました。
県大会まで1週間 頑張れ~
先ずは予選突破!!
あと、3年生以下も頑張ってます。
大分で開催されたチャレンジカップ、3位4位パートにて
第3位の成績でした。
まだまだ試合未経験の子が多く初試合の子も沢山いましたが、
良く頑張りましたね~
まだこれからです。がんばろう!
【佐伯地区代表予定】
予選リーグ 12月7日(土) 大銀サッカーラクビー場
弥生少年サッカークラブ
第1試合 滝尾下郡 10:00~
第2試合 きつき 13:20~
佐伯リベロFC
第1試合 戸次 12:00~
第2試合 鶴居 14:00~
佐伯リベロ 3:1 スマイスFC
ニタリオ



見事県大会出場です。
おめでとう!!
試合前の選手チェック~
気合と緊張十分!!
ハプニング!!(GKヘルプ!)
なんかおもろい~
今週のシュウヤ (近っ!!


さぁ~来週のシュウヤはどうなる????

今週のガクト 足湯で半身浴~
カイト・タイキ・会長 わざわざ応援に来て頂きありがとうございました

また、トップチームは3週に渡り、鶴岡SPLAYさんの胸をかり練習をさせて頂きました。
感謝・感謝 です。ありがとうございました。
県大会まで1週間 頑張れ~
先ずは予選突破!!

あと、3年生以下も頑張ってます。
大分で開催されたチャレンジカップ、3位4位パートにて
第3位の成績でした。
まだまだ試合未経験の子が多く初試合の子も沢山いましたが、
良く頑張りましたね~

まだこれからです。がんばろう!
【佐伯地区代表予定】
予選リーグ 12月7日(土) 大銀サッカーラクビー場

第1試合 滝尾下郡 10:00~
第2試合 きつき 13:20~

第1試合 戸次 12:00~
第2試合 鶴居 14:00~
Posted by コダコダ at
12:46
│Comments(2)
2013年11月25日
ジュニア選手権プレーオフまで1週間
県大会出場出来るラストチャンスまであと一週間・・・
11月30日(土) 別府実相寺G
佐伯リベロFC(佐伯2位) : スマイスFC(別府2位)
12:00 KickOff!!
先日の佐伯プライマリーグを見に行きましたが、
少しは成長したかな?????って感じですかね~
ちょっと気になったのが
試合合間の遊びは相変わらず・・・
座ってボケーっとしている子・法面にボンボンボールを蹴る子 などなど
私が言おうとも、何もしない・・・
ようやく始めたと思ったら、30秒ぐらいで自分達の出番・・・
先日の涙や、反省点はどこへやら・・・
もったいない、せっかく芝のグランドで練習できるチャンスだったのに
まぁ今の君達はそれが試合前のスタイルかな?
ここらの意識が変わってくると、絶対ぐんぐん成長すると思うよ。
あと一週間 真剣 に 練習 を 頑張って もらいたいです。
頑張れ!!
佐伯地区を代表していることを絶対忘れるな!!
11月30日(土) 別府実相寺G
佐伯リベロFC(佐伯2位) : スマイスFC(別府2位)
12:00 KickOff!!
先日の佐伯プライマリーグを見に行きましたが、
少しは成長したかな?????って感じですかね~
ちょっと気になったのが
試合合間の遊びは相変わらず・・・
座ってボケーっとしている子・法面にボンボンボールを蹴る子 などなど
私が言おうとも、何もしない・・・
ようやく始めたと思ったら、30秒ぐらいで自分達の出番・・・
先日の涙や、反省点はどこへやら・・・
もったいない、せっかく芝のグランドで練習できるチャンスだったのに
まぁ今の君達はそれが試合前のスタイルかな?
ここらの意識が変わってくると、絶対ぐんぐん成長すると思うよ。
あと一週間 真剣 に 練習 を 頑張って もらいたいです。
頑張れ!!
佐伯地区を代表していることを絶対忘れるな!!
Posted by コダコダ at
11:57
│Comments(0)
2013年11月19日
テレビ出演!!
佐伯リベロFCの子供達が、ケーブルテレビで紹介されるそうです。
といっても、佐伯のローカル放送ですが・・・
どんな表情でどんな事を言っているのか
ちょー楽しみだ~
佐伯市在住の方は要チェックですよ~
ケーブルテレビ佐伯
番組名:さいきっちPlus(インタビュー つだつよし)
放送時間:11月22日金曜日 18:00~
再放送予定
金曜 :21:00~ 23:00~
土曜 :6:00~ 9:00~ 14:00~ 18:00~ 21:00~ 23:00~
日曜 :6:00~ 9:00~
3年前(現中学3年)にもなんか紹介されたな・・・
まだ記憶に残っています「Enjoy Football!」

といっても、佐伯のローカル放送ですが・・・
どんな表情でどんな事を言っているのか
ちょー楽しみだ~

佐伯市在住の方は要チェックですよ~

ケーブルテレビ佐伯
番組名:さいきっちPlus(インタビュー つだつよし)
放送時間:11月22日金曜日 18:00~
再放送予定
金曜 :21:00~ 23:00~
土曜 :6:00~ 9:00~ 14:00~ 18:00~ 21:00~ 23:00~
日曜 :6:00~ 9:00~
3年前(現中学3年)にもなんか紹介されたな・・・
まだ記憶に残っています「Enjoy Football!」
Posted by コダコダ at
18:30
│Comments(0)
2013年11月09日
悔し涙・・・
ジュニア選手権佐伯市予選結果
第1試合
鶴岡 2:1勝ち
ルキ
ニタリオ
第2試合
鶴見 6:3勝ち
ルキ
タイヨウ

ショウマ

シンノスケ
決勝戦
弥生 0:0 PK負け(3-4)
結果佐伯予選突破は叶いませんでした。
弥生さんは、佐伯代表として頑張れ!
みんな悔し涙を流していました・・・
この悔しい気持ちを忘れず練習に励んでもらいたい
ただ練習するのでは無く、選手自身の各々の課題を自分達で考えながら
頑張って欲しい・・・
今年は敗者復活枠みたいのがあるらしく、佐伯地区第2位と別府地区の第2位の勝者が県大会へ
出場できるらしいです。
ということは・・・ ん~ 頑張るしかありませんね~



今週のシュウヤ(負けちった・・・)

プレーオフ予定
佐伯リベロ(佐伯地区2位)-スマイス(別府地区2位)
11月30日 12:00KICK OFF!!
第1試合
鶴岡 2:1勝ち
ルキ

ニタリオ

第2試合
鶴見 6:3勝ち
ルキ

タイヨウ


ショウマ


シンノスケ

決勝戦
弥生 0:0 PK負け(3-4)
結果佐伯予選突破は叶いませんでした。
弥生さんは、佐伯代表として頑張れ!
みんな悔し涙を流していました・・・
この悔しい気持ちを忘れず練習に励んでもらいたい
ただ練習するのでは無く、選手自身の各々の課題を自分達で考えながら
頑張って欲しい・・・
今年は敗者復活枠みたいのがあるらしく、佐伯地区第2位と別府地区の第2位の勝者が県大会へ
出場できるらしいです。
ということは・・・ ん~ 頑張るしかありませんね~
今週のシュウヤ(負けちった・・・)
プレーオフ予定
佐伯リベロ(佐伯地区2位)-スマイス(別府地区2位)
11月30日 12:00KICK OFF!!
Posted by コダコダ at
19:05
│Comments(1)
2013年11月08日
ジュニア選手権佐伯予選
明日は、いよいよジュニア選手権佐伯予選です。
場所:堅田多目的(芝)
佐伯地区からは1チームのみ
佐伯地区は1発勝負のトーナメント!
第1試合
弥生:木立
上堅田:渡町台
鶴見:彦陽
鶴岡:佐伯リベロ
リベロ予定
鶴岡11:00〜KICKOFF
今年の佐伯地区の5年生は、全体を通して、6年生が少なかった為、いっぱい経験をつんでる子が多く、どのチームも凄く良い気がします。
明日は、楽しみですね〜
チャレンジ精神を忘れず自分達のサッカーを真剣楽しんでくれ!
絶対県大会出場するぞ!!!
チーム一丸となって頑張れ
場所:堅田多目的(芝)
佐伯地区からは1チームのみ
佐伯地区は1発勝負のトーナメント!
第1試合
弥生:木立
上堅田:渡町台
鶴見:彦陽
鶴岡:佐伯リベロ
リベロ予定
鶴岡11:00〜KICKOFF
今年の佐伯地区の5年生は、全体を通して、6年生が少なかった為、いっぱい経験をつんでる子が多く、どのチームも凄く良い気がします。
明日は、楽しみですね〜
チャレンジ精神を忘れず自分達のサッカーを真剣楽しんでくれ!
絶対県大会出場するぞ!!!
チーム一丸となって頑張れ
Posted by コダコダ at
19:16
│Comments(0)
2013年11月03日
第27回大分県少年サッカー宇佐大会
今週は宇佐大会に参加しています。
予選(初日)
第1試合:石井 5:0 勝ち
ショウマ


シンノスケ
ニタリオ
第2試合:WAYS 5:0 勝ち
ニタリオ


ショウマ

第3試合:北部 2:1勝ち
ニタリオ

見事1位パート進出
2日目
決勝リーグ
第1試合:ドリームキッズ 8:2勝ち
ショウマ



ニタリオ


マサハル
第2試合:弥生 2:0勝ち
ニタリオ
ショウマ
2勝で決勝進出!
決勝戦
四日市北 3:0勝ち
ニタリオ


見事優勝です。おめでとう!!
優勝も凄いですが、
失点が少ない事も良かったです。
早朝散歩(右の遠くに見えるのが宿泊した亀の井ホテル)
朝から疲れたぜ~

ZIP!!

幸運の猫?

ワイン工場前にて

見事優勝!!


みんなで良く頑張りました

今週のガクト(顔NG??)

今週のシュウヤ(治ったぜ~!!)

大会関係者の皆様2日間ありがとうございました。
また、宿泊先の亀の井ホテルの皆様 ご迷惑おかけしました。
そして、宿泊のお世話をしていただいた、お母様方お疲れ様でした。
予選(初日)
第1試合:石井 5:0 勝ち
ショウマ



シンノスケ

ニタリオ

第2試合:WAYS 5:0 勝ち
ニタリオ



ショウマ


第3試合:北部 2:1勝ち
ニタリオ


見事1位パート進出
2日目
決勝リーグ
第1試合:ドリームキッズ 8:2勝ち
ショウマ




ニタリオ



マサハル

第2試合:弥生 2:0勝ち
ニタリオ

ショウマ

2勝で決勝進出!
決勝戦
四日市北 3:0勝ち
ニタリオ



見事優勝です。おめでとう!!

優勝も凄いですが、
失点が少ない事も良かったです。
早朝散歩(右の遠くに見えるのが宿泊した亀の井ホテル)
朝から疲れたぜ~
ZIP!!
幸運の猫?
ワイン工場前にて
見事優勝!!
みんなで良く頑張りました
今週のガクト(顔NG??)
今週のシュウヤ(治ったぜ~!!)
大会関係者の皆様2日間ありがとうございました。
また、宿泊先の亀の井ホテルの皆様 ご迷惑おかけしました。
そして、宿泊のお世話をしていただいた、お母様方お疲れ様でした。
Posted by コダコダ at
16:56
│Comments(0)
2013年10月27日
由布川カップ2013(U11)
今日は由布川カップ2013(U-11)に参加してきました。

参加チームは
Aパート
由布川・カティオーラ大在・狭間・リベロ
Bパート
庄内・キングス・竹田直入・スカラブ
合計8チーム
予選パート
第1試合:狭間 12:0 勝ち
ニタリオ


シンノスケ

タイヨウ




ルキ
コウキ
第2試合:由布川 9:0 勝ち
ショウマ



タイヨウ

ニタリオ


見事 Aパート1位通過
決勝トーナメント
第1試合 竹田直入 5:0 勝ち
ニタリオ

ルキ
シンノスケ
タイヨウ
決勝戦 キングス 1:0 勝ち
シンノスケ
見事優勝!!
MVPにタイヨウが選ばれました。
おめでとう!!^o^


全試合無失点!! みんなで良く頑張りましたね!!
おめでとう!!
由布川SSS 大会関係者の皆様、お世話になりました。
ありがとうございました。
今週のガクト

今週のシュウヤ (怪我だらけ??)

参加チームは
Aパート
由布川・カティオーラ大在・狭間・リベロ
Bパート
庄内・キングス・竹田直入・スカラブ
合計8チーム
予選パート
第1試合:狭間 12:0 勝ち
ニタリオ



シンノスケ


タイヨウ





ルキ

コウキ

第2試合:由布川 9:0 勝ち
ショウマ




タイヨウ


ニタリオ



見事 Aパート1位通過
決勝トーナメント
第1試合 竹田直入 5:0 勝ち
ニタリオ


ルキ

シンノスケ

タイヨウ

決勝戦 キングス 1:0 勝ち
シンノスケ

見事優勝!!
MVPにタイヨウが選ばれました。
おめでとう!!^o^

全試合無失点!! みんなで良く頑張りましたね!!
おめでとう!!
由布川SSS 大会関係者の皆様、お世話になりました。
ありがとうございました。
今週のガクト
今週のシュウヤ (怪我だらけ??)

Posted by コダコダ at
18:10
│Comments(0)
2013年10月20日
第12回中津1981カップ 結果
土・日曜日と行われた中津大会
佐伯リベロFC結果
予選Cパート
第1試合 中津グラシアス(U-12)2:4負け
ニタリオ
ハヤト(CK直接)


第2試合 咸宜日隈 0:2 敗け
第3試合 小倉南 3:2 勝ち
ショウマ
ニタリオ

cパート予選結果 1勝2敗で フレンドリートーナメント(3位・4位トーナメント)となりまして
本日の結果
第1試合 うきは 3:2 勝ち
ショウマ
ニタリオ

第2試合 ながなが帝踏 3:1勝ち
ショウマ
ニタリオ

フレンドリートーナメント 決勝戦
小倉南 3:5 敗け
ニタリオ

ショウマ
結果 3位4位トーナメント 準優勝でした。




小さいおっさん!!

6年生の試合もまた1つ終わりました

決勝前の甘い眼差し



決勝戦観戦中(トリJr:グラシアスU12)

決勝では大分県トップレベルの試合が見れ
力の差を実感させられました。
優勝は中津グラシアスU12さんでした。おめでとうございます。
中津グラシアスの監督・父兄の皆様2日間大変お世話になりました。
こんな県外のチームと対戦できて本当に幸せです。
すごい良い経験になりました。
ありがとうございました。
佐伯リベロFC結果
予選Cパート
第1試合 中津グラシアス(U-12)2:4負け
ニタリオ

ハヤト(CK直接)

第2試合 咸宜日隈 0:2 敗け
第3試合 小倉南 3:2 勝ち
ショウマ

ニタリオ


cパート予選結果 1勝2敗で フレンドリートーナメント(3位・4位トーナメント)となりまして
本日の結果
第1試合 うきは 3:2 勝ち
ショウマ

ニタリオ


第2試合 ながなが帝踏 3:1勝ち
ショウマ

ニタリオ


フレンドリートーナメント 決勝戦
小倉南 3:5 敗け
ニタリオ


ショウマ

結果 3位4位トーナメント 準優勝でした。
小さいおっさん!!
6年生の試合もまた1つ終わりました
決勝前の甘い眼差し
決勝戦観戦中(トリJr:グラシアスU12)
決勝では大分県トップレベルの試合が見れ
力の差を実感させられました。
優勝は中津グラシアスU12さんでした。おめでとうございます。
中津グラシアスの監督・父兄の皆様2日間大変お世話になりました。
こんな県外のチームと対戦できて本当に幸せです。
すごい良い経験になりました。
ありがとうございました。
Posted by コダコダ at
20:54
│Comments(0)
2013年10月16日
2013臼杵石仏カップ 結果
2位リーグ 予選リーグ
第1試合 青江 3:3 PK負け
ショウマ

ニタリオ
第2試合 日知屋東 2:1 勝ち
ショウマ
ニタリオ
1勝1負(PK負け) でしたが、勝点4で 2位リーグ決勝へ
2位リーグ 決勝
大野 1:4 負け
ニタリオ
結果 2位リーグ 2位(総合8位) でした。
久しぶりにトップチームメンバーが揃った試合を見れました。
でも、6年カイトが学校行事の為、2日目は不参加で見れなかったのがちょっと残念




第1試合 青江 3:3 PK負け
ショウマ


ニタリオ

第2試合 日知屋東 2:1 勝ち
ショウマ

ニタリオ

1勝1負(PK負け) でしたが、勝点4で 2位リーグ決勝へ
2位リーグ 決勝
大野 1:4 負け
ニタリオ

結果 2位リーグ 2位(総合8位) でした。
久しぶりにトップチームメンバーが揃った試合を見れました。
でも、6年カイトが学校行事の為、2日目は不参加で見れなかったのがちょっと残念
Posted by コダコダ at
20:52
│Comments(0)
2013年10月13日
2013臼杵石仏カップ(その2)
第1試合 津久見 0:2 負け
第2試合 臼杵B 3:2 勝ち
順位決定戦(3位・4位 決定戦)
門川 1:0 勝ち
2位リーグ進出となりました。
明日はパート優勝目指して頑張れ!!
第2試合 臼杵B 3:2 勝ち
順位決定戦(3位・4位 決定戦)
門川 1:0 勝ち
2位リーグ進出となりました。
明日はパート優勝目指して頑張れ!!

Posted by コダコダ at
16:42
│Comments(0)
2013年10月13日
大南カップ(チャレンジトーナメント結果)
今日は大南カップ(2日目)
先週3位通過でしたので、今日は3・4位チームによる
チャレンジトーナメント
第1試合 由布川 3:1勝ち
ニタリオ

ルキ
第2試合(準決勝) 明野東 2:2 PK負け
ニタリオ

結果、準決勝敗退でしたが、みんな良く頑張ったと思います。


ダブルコウキ


大南カップの関係者の皆様大変お世話になりました。
先週3位通過でしたので、今日は3・4位チームによる
チャレンジトーナメント
第1試合 由布川 3:1勝ち
ニタリオ


ルキ

第2試合(準決勝) 明野東 2:2 PK負け
ニタリオ


結果、準決勝敗退でしたが、みんな良く頑張ったと思います。
ダブルコウキ
大南カップの関係者の皆様大変お世話になりました。
Posted by コダコダ at
16:36
│Comments(0)
2013年10月11日
2013臼杵石仏カップ
今週、日曜日・月曜日に
臼杵石仏カップに参加します。
6年生(カイト・マナ)の試合も残り少なくなってきましたね〜
6年生は久々の公式試合頑張れ!!
佐伯リベロ予定
Cパート5組
予選リーグ
第1試合:津久見
第2試合:臼杵B
順位決定戦
6組(南大分・弥生・門川)の同順位チームとの対戦です。
さて、新チームも始動しています。
先週はピーマンカップ(U-11)に参加し、予選(1日目)は全勝で1位パートに進出
準決勝(2日目)
鶴岡3:5負け
3位決定戦
千怒7:2 勝ち
見事!3位でした。
ピーマンカップ大会関係者の皆様ありがとうございました。
そして次々世代も始動!
先週日曜日と今週日曜日の2週に渡り
4年生は大南カップ(U-11)へ参加しまてす。
予選結果
第1回戦 桃園3:2勝ち
ユウキ

ルキ
第2回戦 判田0:6負け
第3回戦 明治0:6負け
結果3位パートです。
初試合の子もいましたが、楽しかったと言ってくれたのが良かったです。
日頃トップチームに参加している4年生達は、
やはり、自分達の思うプレイが出来なく お口 が トンガリコーン!! でした。
まあ~しょ~がね~よな~
これからだよ頑張れ!!
今週の大南カップ(2日目)は得点出来るようにチーム一丸 知恵だして 声だして頑張れ~!!
でも、4年生全員が参加してくれたことが、何より次に繋がる気がします。
大南カップ大会関係者の皆様ご迷惑おかけしますが、今週も宜しくお願いします。
リベロ 4年生全員集合!


ここに現3年生が入ってくれば・・・・・
絶対おもしろい!!
臼杵石仏カップに参加します。
6年生(カイト・マナ)の試合も残り少なくなってきましたね〜
6年生は久々の公式試合頑張れ!!
佐伯リベロ予定
Cパート5組
予選リーグ
第1試合:津久見
第2試合:臼杵B
順位決定戦
6組(南大分・弥生・門川)の同順位チームとの対戦です。
さて、新チームも始動しています。
先週はピーマンカップ(U-11)に参加し、予選(1日目)は全勝で1位パートに進出
準決勝(2日目)
鶴岡3:5負け
3位決定戦
千怒7:2 勝ち
見事!3位でした。
ピーマンカップ大会関係者の皆様ありがとうございました。
そして次々世代も始動!
先週日曜日と今週日曜日の2週に渡り
4年生は大南カップ(U-11)へ参加しまてす。
予選結果
第1回戦 桃園3:2勝ち
ユウキ


ルキ

第2回戦 判田0:6負け
第3回戦 明治0:6負け
結果3位パートです。
初試合の子もいましたが、楽しかったと言ってくれたのが良かったです。
日頃トップチームに参加している4年生達は、
やはり、自分達の思うプレイが出来なく お口 が トンガリコーン!! でした。
まあ~しょ~がね~よな~
これからだよ頑張れ!!
今週の大南カップ(2日目)は得点出来るようにチーム一丸 知恵だして 声だして頑張れ~!!
でも、4年生全員が参加してくれたことが、何より次に繋がる気がします。
大南カップ大会関係者の皆様ご迷惑おかけしますが、今週も宜しくお願いします。
リベロ 4年生全員集合!
ここに現3年生が入ってくれば・・・・・
絶対おもしろい!!
Posted by コダコダ at
20:23
│Comments(0)
2013年09月08日
第25回ライオンズカップ結果
2位パート
第1試合 別府鶴見 0:2 負け
残念ながら1回戦敗退となりました。
体は小さいですが、良くやってくれます。
昨日のはやぶさ戦と今日の鶴見戦は、見ていて楽しかったです。
順位決定戦
第1試合 きつき 1:4?負け
ニタリオ
7位8位決定戦 大平山 2:2 PK勝ち
ショウマ

結果2パート第7位でした。
まだまだですが、少しづつ成長していると実感しました。
これからも、厳しい試合が続くと思いますが
サッカーを楽しむ為にみんなで頑張ろう!!
大会関係者の皆様と父兄の皆様、2日間準備から
大会管理までお疲れ様でした。
写真無しです。すんません
追記
本大会MVPにショウマが選ばれました。
おめでとう(^_^)v
ショウマのサッカーセンスには
いつも関心して見てます。
やるぜこの男!!
第1試合 別府鶴見 0:2 負け
残念ながら1回戦敗退となりました。
体は小さいですが、良くやってくれます。
昨日のはやぶさ戦と今日の鶴見戦は、見ていて楽しかったです。
順位決定戦
第1試合 きつき 1:4?負け
ニタリオ

7位8位決定戦 大平山 2:2 PK勝ち
ショウマ


結果2パート第7位でした。
まだまだですが、少しづつ成長していると実感しました。
これからも、厳しい試合が続くと思いますが
サッカーを楽しむ為にみんなで頑張ろう!!
大会関係者の皆様と父兄の皆様、2日間準備から
大会管理までお疲れ様でした。
写真無しです。すんません

追記
本大会MVPにショウマが選ばれました。
おめでとう(^_^)v
ショウマのサッカーセンスには
いつも関心して見てます。
やるぜこの男!!
Posted by コダコダ at
17:00
│Comments(0)
2013年09月07日
第25回佐伯ライオンズカップ初日結果
予選
第1回戦 鴛野 2:0 勝ち
タイヨウ
ショウマ
第2回戦 財光寺 3:1勝ち
ニタリオ

タイヨウ
順位決定戦
はやぶさ 1:1 PK(0:2)負け
タイヨウ
はやぶさ戦はポストに嫌われましたが、良い試合をしたと思います。
諦めない気持ち一杯のタイヨウらしい得点でした。
しかし、はやぶさのコーナーキック時の攻撃は凄いですね~
確実にヘッドであわせてくる。たまたま枠内に、いかなかったので
助かったって感じです。
結果2位パートとなりました。
明日は、多目的(芝)にてトーナメント戦です。
第1回戦 別府鶴見 9:30 ~
パート優勝目指して 明日も頑張れ!!
第1回戦 鴛野 2:0 勝ち
タイヨウ

ショウマ

第2回戦 財光寺 3:1勝ち
ニタリオ


タイヨウ

順位決定戦
はやぶさ 1:1 PK(0:2)負け
タイヨウ

はやぶさ戦はポストに嫌われましたが、良い試合をしたと思います。
諦めない気持ち一杯のタイヨウらしい得点でした。
しかし、はやぶさのコーナーキック時の攻撃は凄いですね~
確実にヘッドであわせてくる。たまたま枠内に、いかなかったので
助かったって感じです。
結果2位パートとなりました。
明日は、多目的(芝)にてトーナメント戦です。
第1回戦 別府鶴見 9:30 ~
パート優勝目指して 明日も頑張れ!!

Posted by コダコダ at
19:30
│Comments(0)
2013年09月07日
第25回佐伯ライオンズカップ
夏休みも終わり、
給食の有り難さを感じています。
おかげで昼休みはゆっくりと・・
さて、前キャプテンリュウヘイの
素晴らしい選手宣誓からもう1年・・
今週末は第25回佐伯ライオンズカップ
佐伯リベロ予定
予選:堅田多目的(土)
予選5組iグループ
第1試合 鴛野 9:00 〜
第2試合 財光寺10:20〜
第3試合は結果次第
1位だったら14:50〜Jグループ3位
2位だったら14:10〜Jグループ2位
3位だったら 13:30〜Jグループ1位
Jグループの同順位チームとの順位決定戦
Jグループには
明治、青江、はやぶさ
天気は少し心配ですが、
チーム一丸頑張れ〜
2日目は、芝のグランドに行きたいな〜?
頑張れ!
給食の有り難さを感じています。
おかげで昼休みはゆっくりと・・
さて、前キャプテンリュウヘイの
素晴らしい選手宣誓からもう1年・・
今週末は第25回佐伯ライオンズカップ
佐伯リベロ予定
予選:堅田多目的(土)
予選5組iグループ
第1試合 鴛野 9:00 〜
第2試合 財光寺10:20〜
第3試合は結果次第
1位だったら14:50〜Jグループ3位
2位だったら14:10〜Jグループ2位
3位だったら 13:30〜Jグループ1位
Jグループの同順位チームとの順位決定戦
Jグループには
明治、青江、はやぶさ
天気は少し心配ですが、
チーム一丸頑張れ〜
2日目は、芝のグランドに行きたいな〜?
頑張れ!
Posted by コダコダ at
00:39
│Comments(0)
2013年08月25日
つるみカップ2013
つるみカップ 2013
予選
第1試合 ミネルバ 0-1 負け
第2試合 中津沖代1-6 負け
マサハル
第3試合 西の台 0-0 引分け
第4試合 スマイスFC 3-1勝ち
マサハル
ニタリオ

結果予選リーグ 4位通過。
【2日目】
4位リーグ
第1試合 朝日 3-0 勝ち
第2試合 南立石 2-1 勝ち
第3試合 弥生 1-0 勝ち
全勝で4位リーグ優勝です。
おめでとう!!








そして各チームから1人選出されるMVPに ハヤト(4年生) が選ばれました。
(すんませんありがとうございます
感謝・感謝)

これを機にまた頑張ってもらいたいです。
今週の シュウヤ!!(おもしろ可愛い~マサハル弟)
なんか自由感が素敵で将来楽しみな、佐伯リベロ幼稚園生です。

別府つるみSSSさんと大会関係者の皆様、2日間お疲れ様でした。
ありがとうございました。
追記
本大会は土曜日のみしか見に行けませんでした。
2日間父兄の皆様にはお世話になりました。本当お疲れ様でした。
1日目は4年生のサル軍団(ニタリオ・コウキ・ハヤト)を連れて行ったのですが、
期待通リにはしゃいでくれました。
特にコウキは別府から佐伯に着くまでしゃべりっぱなし
まだまだ可愛いガキンチョ軍団です。
騒がしかったですが、私も笑いっぱなしですごく楽しい車中でした。
みんな宿題頑張れ~!!
予選
第1試合 ミネルバ 0-1 負け
第2試合 中津沖代1-6 負け
マサハル

第3試合 西の台 0-0 引分け
第4試合 スマイスFC 3-1勝ち
マサハル

ニタリオ


結果予選リーグ 4位通過。
【2日目】
4位リーグ
第1試合 朝日 3-0 勝ち
第2試合 南立石 2-1 勝ち
第3試合 弥生 1-0 勝ち
全勝で4位リーグ優勝です。
おめでとう!!



そして各チームから1人選出されるMVPに ハヤト(4年生) が選ばれました。
(すんませんありがとうございます


これを機にまた頑張ってもらいたいです。
今週の シュウヤ!!(おもしろ可愛い~マサハル弟)
なんか自由感が素敵で将来楽しみな、佐伯リベロ幼稚園生です。

別府つるみSSSさんと大会関係者の皆様、2日間お疲れ様でした。
ありがとうございました。
追記
本大会は土曜日のみしか見に行けませんでした。
2日間父兄の皆様にはお世話になりました。本当お疲れ様でした。
1日目は4年生のサル軍団(ニタリオ・コウキ・ハヤト)を連れて行ったのですが、
期待通リにはしゃいでくれました。
特にコウキは別府から佐伯に着くまでしゃべりっぱなし
まだまだ可愛いガキンチョ軍団です。
騒がしかったですが、私も笑いっぱなしですごく楽しい車中でした。
みんな宿題頑張れ~!!
Posted by コダコダ at
18:00
│Comments(0)
2013年08月21日
別府遠征(2013つるみカップ)
今週、土曜日・日曜日は 別府つるみカップに参加します。
8月はこれで終わりかな?
2日間暑いと思うけど頑張れ~
リベロ予選Dパート
西の台、スマイスFC、ミネルバ、中津沖代、リベロ
8月はこれで終わりかな?
2日間暑いと思うけど頑張れ~

リベロ予選Dパート
西の台、スマイスFC、ミネルバ、中津沖代、リベロ
Posted by コダコダ at
22:12
│Comments(0)
2013年08月19日
2013県知事杯決勝トーナメント結果
県知事杯決勝トーナメント結果
第1試合
東稙田 1-0勝ち
タイヨウ
第2試合
中津沖代 0-5負け
結果ベスト16
よく頑張りました。
追記
監督が参加出来ず、審判を引き受けて頂いた、渡町台久保田監督さん有難うございました。お疲れ様でした。
第1試合
東稙田 1-0勝ち
タイヨウ
第2試合
中津沖代 0-5負け
結果ベスト16
よく頑張りました。
追記
監督が参加出来ず、審判を引き受けて頂いた、渡町台久保田監督さん有難うございました。お疲れ様でした。
Posted by コダコダ at
12:37
│Comments(0)
2013年08月18日
2013県知事杯予選結果
第1試合 別保 3-2 勝ち
ショウマ??
タイヨウ?
第2試合 庄内 3-0 勝ち
ニタリオ


第3試合 若宮 4-3 勝ち
ショウマ
ニタリオ

タイヨウ
第4試合 豊府 1-1 引き分け
ショウマ
3勝1分で見事予選通過、決勝トーナメント進出です。
良く頑張りました。
明日からはトーナメントです。1試合1試合集中して頑張れ!!
明日の予定
10:50〜 東稙田
ショウマ??
タイヨウ?
第2試合 庄内 3-0 勝ち
ニタリオ



第3試合 若宮 4-3 勝ち
ショウマ

ニタリオ


タイヨウ

第4試合 豊府 1-1 引き分け
ショウマ

3勝1分で見事予選通過、決勝トーナメント進出です。
良く頑張りました。
明日からはトーナメントです。1試合1試合集中して頑張れ!!
明日の予定
10:50〜 東稙田
Posted by コダコダ at
15:32
│Comments(0)
2013年08月14日
2013県知事杯
いよいよ県知事杯!
今週末から週明けにかけ
第37回大分県スポーツ少年団サッカー交流大会(県知事杯)が行われます。
佐伯リベロFCは 予選 Lパート
・豊府(大分)・若宮(日田)・別保(大分)・リベロ(佐伯)・庄内(由布)
佐伯リベロ予定
○予選(1日目)
第1試合 別保 11:00~KICKOFF
第2試合 庄内 14:30~KICKOFF
○予選(2日目)
第3試合 若宮 11:00~KICKOFF
第4試合 豊府 14:30~KICKOFF
頑張れ~!!
予選突破目指しチーム一丸となって頑張ろう。
今週末から週明けにかけ
第37回大分県スポーツ少年団サッカー交流大会(県知事杯)が行われます。
佐伯リベロFCは 予選 Lパート
・豊府(大分)・若宮(日田)・別保(大分)・リベロ(佐伯)・庄内(由布)
佐伯リベロ予定
○予選(1日目)
第1試合 別保 11:00~KICKOFF

第2試合 庄内 14:30~KICKOFF

○予選(2日目)
第3試合 若宮 11:00~KICKOFF

第4試合 豊府 14:30~KICKOFF

頑張れ~!!
予選突破目指しチーム一丸となって頑張ろう。

Posted by コダコダ at
22:00
│Comments(0)
2013年08月12日
佐伯リベロ招待サッカーフェスタ-2
本当に暑い中のサッカーでした。
参加して頂いたチームの皆様 2日間お疲れ様でした。
ありがとうございました。
県内チームはお互い県知事杯へ向け頑張りましょう。

そして、大会をサポートして下さった、佐伯チームの皆様、本当にありがとうございました。
2日間お疲れ様でした。
ちなみに、本大会リベロMVPはキャプテンカイトでした。
おめでとう(^_^)v
参加して頂いたチームの皆様 2日間お疲れ様でした。
ありがとうございました。
県内チームはお互い県知事杯へ向け頑張りましょう。


そして、大会をサポートして下さった、佐伯チームの皆様、本当にありがとうございました。
2日間お疲れ様でした。
ちなみに、本大会リベロMVPはキャプテンカイトでした。
おめでとう(^_^)v
Posted by コダコダ at
18:54
│Comments(0)
2013年08月10日
佐伯リベロ招待サッカーフェスタ2013夏
今日と明日の2日間
佐伯リベロ招待サッカーフェスタ2013夏 が開催中です。

去年から、始めたこの大会、今年は沢山のチームが参加してくれています。
県外から
児湯(川南)・日向サンチャイルド(日向)・西階(延岡)、
県内から
中津沖代(中津)・大平山AFC(別府)・四日市南(宇佐)
きつき(速国)・豊府(大分)・エラン(大分)・大在(大分)
佐伯地区から
弥生・渡町・鶴見・鶴岡S-PLAY・上堅田・佐伯リベロ
暑い2日間になると思いますが体調管理に気をつけて頑張って下さい。
また、今年は交流試合ですが、各チームのMVP選手にはメダルが授与されるそうです。
みんな頑張れ~ (堤先生有難うございます!!)
大分県内のチームは県知事杯前の良い練習になると思います。
今年は、チーム数が16チームとなったため、2会場に分け大会を行っています。
堅田会場(クレイ) ・弥生会場
堅田会場(クレイ)では、渡町台チームの監督・コーチ・保護者には会場設営から、大会管理までして頂いて
ありがとうございます。 ご迷惑おかけしますが、宜しくおねがいします。
弥生会場では、弥生チームの監督・保護者の皆さま、会場設営から準備まで、ご協力ありがとうございます。
そしてなにより、遠方から参加して頂いたチームの皆様 ありがとうございます。
本当、皆様に感謝・感謝です。
2日間宜しくお願いいたします。
あと、佐伯リベロ保護者の皆さま、2日間大変ですが宜しくお願いします。
佐伯リベロ招待サッカーフェスタ2013夏 が開催中です。

去年から、始めたこの大会、今年は沢山のチームが参加してくれています。
県外から
児湯(川南)・日向サンチャイルド(日向)・西階(延岡)、
県内から
中津沖代(中津)・大平山AFC(別府)・四日市南(宇佐)
きつき(速国)・豊府(大分)・エラン(大分)・大在(大分)
佐伯地区から
弥生・渡町・鶴見・鶴岡S-PLAY・上堅田・佐伯リベロ
暑い2日間になると思いますが体調管理に気をつけて頑張って下さい。
また、今年は交流試合ですが、各チームのMVP選手にはメダルが授与されるそうです。
みんな頑張れ~ (堤先生有難うございます!!)
大分県内のチームは県知事杯前の良い練習になると思います。
今年は、チーム数が16チームとなったため、2会場に分け大会を行っています。
堅田会場(クレイ) ・弥生会場
堅田会場(クレイ)では、渡町台チームの監督・コーチ・保護者には会場設営から、大会管理までして頂いて
ありがとうございます。 ご迷惑おかけしますが、宜しくおねがいします。
弥生会場では、弥生チームの監督・保護者の皆さま、会場設営から準備まで、ご協力ありがとうございます。
そしてなにより、遠方から参加して頂いたチームの皆様 ありがとうございます。
本当、皆様に感謝・感謝です。

2日間宜しくお願いいたします。
あと、佐伯リベロ保護者の皆さま、2日間大変ですが宜しくお願いします。
Posted by コダコダ at
16:45
│Comments(0)
2013年08月05日
第2回由布市少年サッカーフェスティバル
第2回由布市少年サッカーフェスティバル
土曜日・日曜日と由布市で行われた、大会へ参加してきました。
佐伯リベロ結果
【予選リーグ】
第1試合 竹田直入
2ー3 負け
シンノスケ
ショウマ
第2試合 由布川
5ー2 勝ち
タイヨウ2
ショウマ2
マサハル1
第3試合 玖珠
3-0勝ち
ショウマ
マサキ
ニタリオ
予選リーグ2勝1負でしたが、
1位パート進出となりました。
【決勝リーグ】
第1試合 弥生
3ー2勝ち
マサキ
ニタリオ2
第2試合 中島荷揚
1ー4負け
ニタリオ
第3試合 狭間
2ー8負け
タイヨウ2
結果本大会は第3位でした。
決勝リーグ(2日目)では、カイト、ショウマが、トレセン大会の為不在でしたが、
どの試合も得点出来てることが、良かったと思います。
期間限定のスーパースターマサキ
の活躍も大きかったかな?
サンキュー!マサキ

2日間、監督・父兄の皆様お疲れ様でした。
由布川の皆様、そして大会関係者の皆様、2日間有難うございました。
お疲れ様でした。
また、日曜日は弥生で3年生以下のミニ大会も開催されたみたいで、
リベロAが優勝したそうです。
おめでとう(^_^)v
そして土曜日の仕事間に、
鶴谷中学と城南中学の練習試合を
覗いてきました。
1年生は、まだあんまり変わって無いかな〜。
これからです、こっちも頑張れ!
土曜日・日曜日と由布市で行われた、大会へ参加してきました。
佐伯リベロ結果
【予選リーグ】
第1試合 竹田直入
2ー3 負け
シンノスケ
ショウマ
第2試合 由布川
5ー2 勝ち
タイヨウ2
ショウマ2
マサハル1
第3試合 玖珠
3-0勝ち
ショウマ
マサキ
ニタリオ
予選リーグ2勝1負でしたが、
1位パート進出となりました。
【決勝リーグ】
第1試合 弥生
3ー2勝ち
マサキ
ニタリオ2
第2試合 中島荷揚
1ー4負け
ニタリオ
第3試合 狭間
2ー8負け
タイヨウ2
結果本大会は第3位でした。
決勝リーグ(2日目)では、カイト、ショウマが、トレセン大会の為不在でしたが、
どの試合も得点出来てることが、良かったと思います。
期間限定のスーパースターマサキ
の活躍も大きかったかな?
サンキュー!マサキ

2日間、監督・父兄の皆様お疲れ様でした。
由布川の皆様、そして大会関係者の皆様、2日間有難うございました。
お疲れ様でした。
また、日曜日は弥生で3年生以下のミニ大会も開催されたみたいで、
リベロAが優勝したそうです。
おめでとう(^_^)v
そして土曜日の仕事間に、
鶴谷中学と城南中学の練習試合を
覗いてきました。
1年生は、まだあんまり変わって無いかな〜。
これからです、こっちも頑張れ!
Posted by コダコダ at
16:44
│Comments(0)
2013年07月14日
2013親子サッカー&BBQ
今日は親子サッカーでした。





お父さんお母さんが参加して暑い中みんな楽しんでました。
サッカーが終わると、焼肉・流しソーメン・かき氷が用意されていて
美味しく沢山いただきました。

準備から片付けまで皆様お疲れ様でした。
ありがとうございました。

お父さんお母さんが参加して暑い中みんな楽しんでました。
サッカーが終わると、焼肉・流しソーメン・かき氷が用意されていて
美味しく沢山いただきました。
準備から片付けまで皆様お疲れ様でした。
ありがとうございました。

Posted by コダコダ at
16:44
│Comments(0)
2013年07月13日
頑張り時期
7月6日 土曜日
7月7日 日曜日と
竹田の大会に参加して来ました。
土曜日
第2回わかばカップ(3年以下)
結果 第3位
良く頑張ったと思います。
負けの悔しさも経験出来て
参加した選手は良い経験が出来たみたいです。
日曜日
第9回竹田交流大会(Uー12)





第1回戦
対 吉野 0:6 負け
第2回戦
対 津久見0:4負け
第3回戦
対 大野2:2引き分け
ショウマ
マサハル
結果リーグ最下位となり
順位決定戦までは進めませんでした。
どのチームも、新チームとなり経験を重ねどんどん成長している感じを受けました。
また体の大きさも感じました。
ちょっとこれから先の試合は辛抱の試合になりそうな予感・・・
さぁ~ みんな頑張らんとな~
体の成長については、個人差があるからどうしようもできない。
ボールのもらい方やボールタッチ・ドリブルテクニック・フィジカル
日頃の練習から頑張って行こう!!
あと一番大切なのはチームワーク!!
仲間を大事にみんなで頑張りましょう。

あと竹田交流といえば、コレ・・・ コーナーフラッグ

思わず撮っちゃいました。
今年もリベロの8番が全く同じ場所からコーナーキック・・思わず笑いそうでしたが、
今年の8番は、フラッグにぶつかる事もなく、ファールする事もなく
きっちりコーナーキックをしてくれました。
※竹田直入FCの皆様、2日間お世話になりました。
7月7日 日曜日と
竹田の大会に参加して来ました。
土曜日
第2回わかばカップ(3年以下)
結果 第3位
良く頑張ったと思います。
負けの悔しさも経験出来て
参加した選手は良い経験が出来たみたいです。
日曜日
第9回竹田交流大会(Uー12)





第1回戦
対 吉野 0:6 負け
第2回戦
対 津久見0:4負け
第3回戦
対 大野2:2引き分け
ショウマ

マサハル

結果リーグ最下位となり
順位決定戦までは進めませんでした。
どのチームも、新チームとなり経験を重ねどんどん成長している感じを受けました。
また体の大きさも感じました。
ちょっとこれから先の試合は辛抱の試合になりそうな予感・・・
さぁ~ みんな頑張らんとな~
体の成長については、個人差があるからどうしようもできない。
ボールのもらい方やボールタッチ・ドリブルテクニック・フィジカル
日頃の練習から頑張って行こう!!
あと一番大切なのはチームワーク!!
仲間を大事にみんなで頑張りましょう。

あと竹田交流といえば、コレ・・・ コーナーフラッグ

思わず撮っちゃいました。

今年もリベロの8番が全く同じ場所からコーナーキック・・思わず笑いそうでしたが、
今年の8番は、フラッグにぶつかる事もなく、ファールする事もなく
きっちりコーナーキックをしてくれました。
※竹田直入FCの皆様、2日間お世話になりました。

Posted by コダコダ at
09:17
│Comments(0)
2013年06月09日
2013リベロ全日県大会結果
第1試合
対 トリニータJr 0:6負け
第2試合
対 金池長浜 1:0 勝ち
ショウマ
結果Eパート 第2位でした
トリニータ戦では、前半0:2と良く頑張りました。
金池長浜戦では、前半は互角の勝負、後半は全員出場しました。
後半組も良く頑張り、失点もなく0:0のまま・・・ラスト1分
前半メンバーに総入れ替え・・・
PK突入前の総入れ替えでしたが、
この1分間の少ない時間に 良い形で ショウマ が 決めてくれました!!(予定外でもナイス)
雨の中選手みんな良く頑張ったと思います。
先日のGWにトリニータJrと練習試合をした時は、0:16で負けていましたので、
この、数日でどんだけ追いつけるのかと思っていました・・得点は出来ませんでしたが、
良い試合内容だったと思います。(得点チャンスも少しあったので・・・)




ニタリオも骨折のブランクを感じさせることなく、良いプレーができてました。
今日はみなさんお疲れ様でした。
また、佐伯サッカー協会の皆様雨の中お疲れ様でした。
佐伯地区代表は、次リーグ進出が出来ませんでしたが、
まだまだこれからです!! 頑張ろう!!
対 トリニータJr 0:6負け
第2試合
対 金池長浜 1:0 勝ち
ショウマ

結果Eパート 第2位でした
トリニータ戦では、前半0:2と良く頑張りました。
金池長浜戦では、前半は互角の勝負、後半は全員出場しました。
後半組も良く頑張り、失点もなく0:0のまま・・・ラスト1分
前半メンバーに総入れ替え・・・
PK突入前の総入れ替えでしたが、
この1分間の少ない時間に 良い形で ショウマ が 決めてくれました!!(予定外でもナイス)
雨の中選手みんな良く頑張ったと思います。
先日のGWにトリニータJrと練習試合をした時は、0:16で負けていましたので、
この、数日でどんだけ追いつけるのかと思っていました・・得点は出来ませんでしたが、
良い試合内容だったと思います。(得点チャンスも少しあったので・・・)
ニタリオも骨折のブランクを感じさせることなく、良いプレーができてました。
今日はみなさんお疲れ様でした。
また、佐伯サッカー協会の皆様雨の中お疲れ様でした。
佐伯地区代表は、次リーグ進出が出来ませんでしたが、
まだまだこれからです!! 頑張ろう!!
Posted by コダコダ at
21:41
│Comments(0)